関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

オオハンゴンソウで学んで遊んで!

2015年09月07日
日光国立公園

突然夏が終わり、余韻を残すこともなく秋がやってきた那須の事務所では8月末からフリースを着るくらい気温が下がってきています。気の早い木の葉は赤くなり始めており、今年の紅葉が楽しみです。

7、8月は私生活でも黄色い花を見かけると気になってしまうくらいに、特定外来生物・オオハンゴンソウに構いっぱなしでした。(もちろん他の業務もありましたよ!)

8月末にはサッポロビール株式会社那須工場さんが社会貢献活動として開催したイベントにて、外来生物駆除活動にご協力いただきました。これは社員ご家族と一般公募の参加者たちと一緒に外来生物について学んだ後、オオハンゴンソウ駆除を行うイベントで、当事務所も講師としてお手伝いさせていただきました。












(開会式)

しかし、残念ながらイベント当日は雨...さすがに外へオオハンゴンソウを引っこ抜きに行けるような天気ではありません。でも、せっかくなのでオオハンゴンソウをよく知ってもらう機会にしよう!ということで屋内ワークショップを行うことにしました。












(ワークショップ「葉っぱのスタンプ」中)

事前に用意しておいたオオハンゴンソウの葉に絵の具を塗って、ハンカチ大の布にスタンプしていきます。

オオハンゴンソウの葉は成長段階によって形が様々で、一本の茎に同じ植物かわからないような形の葉がつくのです。葉をよく観察して、気に入った葉を選んで(若めの丸みを帯びた葉が人気でした)、スタンプして作り上げたオオハンゴンソウハンカチがこちら!












(参加者作成オオハンゴンソウハンカチ)

色使いや配置がみなさん個性的で、ステキな作品ばかりでした!参加者のみなさんはもうオオハンゴンソウの葉の形は覚えちゃいましたよね!


駆除活動ができなかったのは残念でしたが、多くの方にオオハンゴンソウを知ってもらい、外来生物について考えてもらう良い機会となりました。

これからも、当事務所は自分たちの周りの自然について学べる機会をお手伝いしていきたいと思います!ぜひ、みなさんも自分たちが生きる自然について一緒に考えてみませんか?












(参加者全員で記念写真)