ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2013年10月25日

3件の記事があります。

2013年10月25日奥日光紅葉状況

日光国立公園 櫨木 めぐみ

今月半ば、台風のお土産のように男体山や女峰山などの日光連山で初冠雪が見られました(10月17日)。ちなみに台風の影響は国立公園内の歩道等にもあったのですが、一部の木道を横断していた倒木も現在では処理されて通行可能になっておりますのでご安心ください。

日光国立公園は着々と冬に向かっているわけですが、その前に目を楽しませてくれるのが紅葉ですね。まさに今、奥日光地域の紅葉がピークを迎えようとしています。また台風が近づいており天候が崩れて紅葉の葉が落葉する前にと、曇り空の合間にその姿を納めましたのでご覧下さい(10月22日撮影)。






 

 台風の影響もあり不安定な天気が続いておりますが、来週は天候が回復しそうです。
より多くの人が紅葉狩りを楽しめられますように。

ページ先頭へ↑

2013年10月25日初冠雪!!!

富士箱根伊豆国立公園 富士五湖 小西 美緒

先週、富士山の初冠雪が平年より遅れているとお伝えしましたが、
その翌日19日についに初冠雪が観測されました。
平年に比べて19日遅く、去年と比べると37日と
なんと1か月以上も遅い降雪となりました。



河口湖より望む富士の初冠雪(2013年10月19日撮影)


富士山が世界文化遺産に登録されて初めての雪化粧です。
やはり雪があると富士山の美しさが際立ちますね。
とは言っても今週はお天気に恵まれず、
20日以降麓から一度も山頂を拝めていないのですが・・・・。


山頂では気温がマイナスになる日も多くなり、
すでに冬が訪れていますが、スバルライン五合目は
今ちょうど紅葉が見ごろです。

五合目までのスバルライン沿いもナナカマドやカエデ、
ダケカンバ、カラマツなどの木々が黄色、赤色と
目を楽しませてくれています。


雪化粧した富士山と色づいた木々たち(2013年10月23日撮影)


標高差があるので、紅葉が段階的に進んでいくのが分かるのも面白いです。


日本の針葉樹で唯一の落葉樹であるカラマツ(2013年10月23日撮影)


今週はあいにくのお天気が続きましたが来週は回復しそうです。
麓から富士山が見えなくても、五合目に行くと雲の上に出て
山頂がはっきり見えている、ということもよくあります
(実際写真を撮った10月23日もそうでした)。

富士山周辺にはライブカメラが沢山設置されていますので、
そういった情報もチェックして是非富士山周辺に遊びに来て下さい!

「富士山周辺ライブカメラ情報」
http://www.fujisan-climb.jp/useful/livecamera.html

ページ先頭へ↑

2013年10月25日森林教室

尾瀬国立公園 長峯 彩

檜枝岐自然保護官事務所の長峯です。

会津森林管理署南会津支署で行っている森林教室に、講師として参加してきました。
この日は一年生6名と一緒に、尾瀬の木道の端材を使ったストラップをつくるプログラムです。

まずは、写真を見せながら尾瀬国立公園の木道の話、これから制作するストラップの動物の話をしました。



特に動物には興味津々。

私:「この動物は何でしょうー?」
一年生:「犬ー?」「ハムスター?」「ブター?」「肉ー?」

子供達は自由な発想で自由な発言が出てくるので、逆にこちらが驚かされることもしばしばです。

そうこうしてから、制作に入ります。


細かい作業が多かったのものの、みんな一生懸命作ってくれました。


そして完成したものがこちら。何の動物だか分かるでしょうか?

そうです。オコジョとヤマネです!

それぞれ個性があってカワイイとおもいませんか?

ちょっと難しかったかな・・・と思っていましたが、みんな楽しんでくれていたようでよかったです。
伊南小学校の皆さん、会津森林管理署南会津支署の皆さん、準備にご協力頂いた方々、どうもありがとうございました!

私も楽しかったです!

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ