ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2015年6月16日

2件の記事があります。

2015年06月16日登山者カウンター設置しました。

南アルプス国立公園 大石佳織

みなさん、こんにちは。
今年も15日から長野県側の南アルプス林道バスが全線開通し、いよいよ山の季節がはじまりました!
林道バスが北沢峠まで入るようになると、徒歩で広河原へ下り、南アルプス最高峰北岳(3,193m)を
目指す方もちらほら現れます。

そこで先週、北岳への主要ルート上に登山者カウンターを設置してきました。
どのくらいの方が、どの季節の、どの時間に大樺沢ルートや白根御池ルートを利用しているのかを
把握するために、毎年設置しているものです。



















設置中の様子です。

登山者カウンターはセンサーの前を通過するものの数をカウントするだけで、撮影等はしていません。
だから、髪が乱れていても気にせず前を通過してくださって大丈夫です。
ただ、立ち止まったり、複数の人が同時に通過したりすると上手くカウントできないことがあるので
登山者カウンターの前を通過するときは、配慮いただけると幸いです。
みなさまのご協力をどうぞよろしくお願いします。


今回、広河原付近で出会った植物を少し紹介します。














これはオドリコソウ。
「踊り子」とかわいい名前なのですが、私にはどうしてもお化けに見えてしまいます。



















こちらはマイヅルソウ。
山では比較的よく見かける花で、見慣れた植物だと思っていたのですが、近くで見て新しい発見がありました。
花はこんなに透き通った白だったんですね。
自然はいつでも新しい発見があって楽しいです。
みなさんも国立公園に足を運んで、自分なりの自然発見を楽しみませんか?

ページ先頭へ↑

2015年06月16日箱根の滝巡り

富士箱根伊豆国立公園 宍戸弘城

6月6日(土)に「初夏の箱根の滝を巡る」をテーマに箱根ボランティア解説員連絡会主催の自然観察会が行われました。

当日はあいにくの小雨模様でしたが多くの参加者たちにお越しいただきました。

小涌谷駅をスタートしてしばらく歩くと最初に出てきたのは千条(ちすじ)の滝です。












この滝は高さ約3m、幅25mの滝で、幾筋にも水が流れ落ちる様はとても優雅です。7月頃になると蛍も飛び交うようです。

今回の、小涌谷駅から畑宿寄木会館までの鷹巣山(たかのすやま)を越えるコースは比較的高低差があり、お昼まではひたすら登っていきます。

そんな中、心を癒してくれたのは雨に似合うコアジサイや、












色鮮やかなモミジイチゴなどでした。













鷹巣山(たかのすやま)山頂で昼食をとり、今度はひたすら下っていくとようやく飛龍(ひりゅう)の滝に着きました。

この滝は神奈川県最大級で上段15m、下段25mにもなる荒々しい印象の滝です。その姿が龍の飛揚に似ていることからその名がつけられました。前日の雨の影響もあるのでしょうか、かなり迫力がありました。
















飛龍(ひりゅう)の滝を後にしてさらに下っていき柱状節理という、溶岩が固まった際にできる奇妙な模様を観察して観察会終了です。












参加者の方の感想では思った以上に大きかった飛龍(ひりゅう)の滝がよかったとの声が多かったです。

写真では伝えきれないこの迫力、ぜひご自身の目でお確かめください。

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ