ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2016年5月11日

2件の記事があります。

2016年05月11日ミズバショウ見頃

尾瀬国立公園 柳澤美果子

こんにちは。

あいにくのお天気でしたが、尾瀬ヶ原まで巡視に行って来ました。


鳩待峠~山ノ鼻間の木道上の雪はすべて消えていました。
とはいえ、雨などで濡れている木道はとても滑りやすいので、引き続きお気をつけ下さい。


そして、尾瀬ヶ原ではミズバショウが見頃を迎えています!やはり例年より一ヶ月近く早いようです。

ミズバショウに会いに尾瀬行きを予定されている方、お急ぎください!
いつもの見頃の時期には、巨大化した葉っぱしか残っていないかも・・。


テンマ沢


研究見本園


下の大堀川



ミズバショウの隣にはリュウキンカ

林内にもお花が咲いています。



エンレイソウ
目立ちませんがこれも立派な花です。
林内にたくさん咲いています。


ミネザクラ
尾瀬では5月が桜の見頃。

いよいよ、尾瀬も色鮮やかな季節になりました♪

ページ先頭へ↑

2016年05月11日田代山・帝釈山のいま

尾瀬国立公園 野原英廣

皆さんこんにちは

檜枝岐村ではエゾハルゼミも鳴き始め、植物だけではなく
昆虫たちも動き出したところでしょうか。

さて
尾瀬国立公園と言えば
尾瀬ヶ原や至仏山、燧ヶ岳や尾瀬沼など
いわゆる尾瀬の核心部のイメージが強いかと思いますが、
尾瀬国立公園には会津駒ヶ岳や田代・帝釈山など
魅力的な場所はまだまだあります!

先日は田代・帝釈山を巡視してきました。

帝釈山山頂の写真
会津駒ヶ岳をはじめとした会津の山々
その奥には越後の山々が望めます。

そして、その反対側を向けば男体山や日光白根山などの日光の山や


この写真では雲が多くて見えませんが、那須の山々も望めます
(この写真で言うと左端)


そして眼下には檜枝岐村も見られます。

今回は檜枝岐村から林道内に入った所から登り始めたのですが

改めて歩いてきた距離を感じると、よくここまで来られたと言ったところです・・・。



もちろん、至仏山や燧ヶ岳の眺めも良いです。


こちらは標高1,926mにあります田代山山頂の田代湿原

よく写真を御覧下さい。
湿原一面に黒いブツブツがあるのが分かりますでしょうか?
実はほぼワタスゲなのです!
今年も沢山咲き誇って欲しいものです。


なお5月11日現在
檜枝岐村から帝釈山の登山口(馬坂峠)に続く川俣檜枝岐林道と
舘岩村から田代山の登山口(猿倉)に続く栗山舘岩線は
冬期通行止めとなっておりますので、田代・帝釈山へ行かれる方は
規制区域を登山口まで徒歩で行くことになりますのでお気をつけ下さい。

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ