ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2019年6月 4日

2件の記事があります。

2019年06月04日珍客「サドコブヤハズカミキリ」

佐渡 近藤陽子

皆様、こんにちは。

佐渡自然保護官事務所の近藤です。

新潟県佐渡市ではトビシマカンゾウやイワユリが見頃を迎えています。


<佐渡弥彦米山国定公園にも指定されている長手岬のイワユリ>

佐渡は朝晩涼しいですが、日中は30度近くになる日も多くなりました。

そんなある日、事務所1階の階段で、とある昆虫が発見されました。




カミキリムシの仲間の「サドコブヤハズカミキリ」と思われます。

日本海に浮かぶ佐渡島。

佐渡で暮らす昆虫の中には、こうした閉鎖的な環境で世代交代を繰り返し、翅が退化して飛ぶことができなくなった種も多いそうです。

サドコブヤハズカミキリも翅が退化し、飛ぶことができません。

事務所の階段に現れたサドコブヤハズカミキリ。林から出てきて、とことこと駐車場を横切り、事務所の建物の中までやって来たようです。

職員みんなで観察したのち、林へ返しました。

佐渡の生きものと言えばトキが思い浮かびますが、トキ以外にも多くの貴重な生き物がいることを思い起こさせる良い機会でした。

<佐渡固有種/固有亜種>

・サドノウサギ

・サドモグラ

・サドトガリネズミ

・サドカケス

・サドガエル

・サドマイマイ など

  

サドガエル            サドカケス

ページ先頭へ↑

2019年06月04日一足早く広河原へ

南アルプス国立公園 南アルプス 本堂舞華

みなさん、こんにちは。

南アルプス自然保護官事務所の本堂です。

5月下旬に一足早く、広河原の巡視へ行ってきました。今シーズン初の広河原なので、私自身、どんな景色が見られるのかわくわくでした!!この日はとても天気が良く、芦安では30度近くまで気温が上がっていたようですが、広河原は20度!涼しくて、芦安に戻るのが嫌に思ってしまうほど居心地が良かったです!

広河原からみた北岳です。白い筋は大樺沢の左俣ルートと呼ばれる主要ルートの1つです。まだまだしっかりと雪がついていますね!開山後もこのあたりでは残雪を楽しむことができます。あまり雪がなく、黒っぽい斜面は北岳山頂へ続く、高さ約600mの「バットレス」と呼ばれている岩登りの対象の大岩壁です。左俣ルートを歩いているとクライマーが登っているときもあります!開山後、左俣ルートでの登頂を目指す方は、12本アイゼンとピッケル等の冬山装備が必要です!

広河原の標高は約1500m。夏期は北岳などの標高が高い山に登らずとも、さまざまな種類のお花を楽しむことができます。北岳の登山道へつながるつり橋を渡った先でいくつかのお花が咲いていたので、紹介します♪

  

左はオオカメノキ。容姿がアジサイに見えませんか?葉が大きく亀の甲羅によく似ており、夏には赤い果実をつけます。虫が好んで葉を食べることから「ムシカリ」とも呼ばれています。右はニリンソウ。この時期を代表する植物というイメージがあります。広河原山荘周辺や北沢峠に続く林道の脇に群落を作っていました。今年は春先に雪が降って寒かったせいか、まだつぼみのニリンソウもありました。

広河原から奈良田(早川町方面)に抜ける橋の上から野呂川の上流部を撮影しました。奥に見える山は栗沢山です。頂上付近がほんの少しだけ白くなっていますね。(栗沢山についてはコチラ)川を流れる水の音、鮮やかな新緑に心が癒やされました♪

今月末には山梨県側の交通機関の運行が始まり、このあたりも多くの登山者で賑やかになることでしょう!

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ