関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

報道発表資料

2016年01月08日
  • 報道発表

「つなげよう、支えよう森里川海」シンポジウムin東京の開催について(お知らせ)

平成28年1月8日(金)

環境省関東地方環境事務所
所    長     上杉 哲郎
統括自然保護企画官  柴田 泰邦
 TEL:048-600-0816

環境省自然環境局自然環境計画課
 生物多様性施策推進室
室長補佐  岡野 隆宏 (内線 6481)
室長補佐  速水 香奈 (内線 6665)
TEL:03-5521-9108

環境省では、平成26年12月に「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトを立ち上げ、本年6月30日に「中間とりまとめ」を発表しました。私たちの生きる基盤である森里川海の恵みを認識し、その恵みを持続可能な形で引き出し、未来の世代につなげていくことが必要です。そこで、本プロジェクトの普及のため、全国リレーフォーラムを、本年11月から全国約50箇所において開始することとしました。関東ブロックでは、小田原(11/8)、大月(11/18)、宇都宮(12/9)、羽村(12/11)、伊東(12/17)、東金(12/20)、横浜(12/22)、佐渡(1/15)において実施してきました。

今回、全国リレーフォーラムの一環であるとともに、これらの関東ブロックのリレーフォーラムの総括として位置づけ、「つなげよう、支えよう森里川海」シンポジウムin東京を1月25日(月)に開催しますので、お知らせします。

1.日時:平成28年1月25日(月) 13:30~16:00(13:00受付開始)



2.場所
:新宿区立新宿文化センター 小ホール(東京都新宿区新宿6-14-1)



3.定員
:200名程度



4.参加費
:無料



5.主催
:環境省  後援:特別区長



6.目的

環境省が取り組む「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトについて紹介するとともに、これまでの関東各地でのシンポジウム・ミニフォーラムの結果を共有し、都市の方々にも森里川海の恵みを身近に感じてもらい、都市と地方がともに自然の恵みに支えられた豊かな暮らしを実現していくための一歩となる議論を行うこと。



7.プログラム(予定)

(1)主催挨拶 

(2)来賓挨拶

(3)基調講演

  「東京湾からみた森里川海」   講演者:中村征夫氏(水中写真家)

(4)「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトの紹介

   関東ブロックリレーフォーラムの報告

(5)パネルディスカッション

   「森里川海とのつながりが都市のくらしも豊かに」

   コーディネーター:高田 研氏(都留文科大学教授)
   パネリスト:

   ・浦島 裕子氏
   (MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス 人事・総務部地球環境・社会貢献担当課長)

   ・大葉 ナナコ氏
   (株式会社バースセンス研究所代表取締役、公益社団法人誕生学協会代表理事)

   ・﨑田 裕子氏
   (ジャーナリスト、環境カウンセラー、NPO法人新宿環境活動ネット代表理事)

   ・中村 征夫氏 (水中写真家、基調講演者)



8.参加申し込み

  応募方法:「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクト公式ホームページ

https://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/)よりお申込ください。

  応募期間:1月8日(金)~1月24日(日)



9.問い合わせ先

  問い合わせ方法:「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクト
          全国リレーフォーラム事務局
          電話番号:03-3505-1253
          E-mail:info@morisatokawaumi.jp までお問い合わせください。

  開設時間:平日10:00~18:00(土・日・祝祭日、平日12:00~13:00を除く)


※「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトについては、下記URLを参照下さい。

 URL:http://www..env.go.jp/nature/morisatokawaumi/