報道発表資料
2016年01月15日
- 報道発表
(お知らせ)アホウドリ新繁殖地形成事業による聟島での人工飼育個体の繁殖成功について
平成28年1月 15日(金) |
<東京都、(公財)山階鳥類研究所 同時発表>
小笠原群島聟島におけるアホウドリの新繁殖地形成事業※において、2008年に聟島を巣立った個体1羽と、野生個体のつがいの間で産卵・孵化に成功し、雛が確認されましたのでお知らせします。事業後に聟島での雛誕生が確認されたのは初めてです。 |
1.雛が孵化したつがい
2008(平成20)年に巣立った個体(カラーリング番号Y01、7歳、雄)と野生個体(足環なし、雌)
2.確認場所
聟島の北西部の雛飼育場所。なお、Y01はこの場所で、2012年から3シーズン連続して足環なし個体との間で産卵が確認されていましたが、いずれも孵化には至りませんでした。
3.確認の状況
山階鳥類研究所が1月9日に現地を訪れ、巣から約300m離れた地点から望遠鏡で観察し、確認しました。
※この事業は、(公財)山階鳥類研究所が、環境省、東京都、米国魚類野生生物局、三井物産環境基金、公益信託サントリー世界愛鳥基金等の支援を得て、伊豆諸島鳥島のアホウドリのヒナを小笠原群島聟島に移送し、新しい繁殖地を形成する目的で2008(平成20)年から2012(平成24)年まで実施したものです。
<成鳥Y01の腹の下に雛が見える。>
<雛の拡大>
撮影:山階鳥類研究所
(小笠原群島聟島2016年1月9日)
この件についての連絡先
(公財)山階鳥類研究所 (270-1145 我孫子市高野山115)
保全研究室 尾崎清明
電話:04-7182-1107、Fax:04-7182-4342