報道発表資料
2025年04月17日
- 報道発表
野生下のトキにおける今期最初のヒナの誕生について
新潟県佐渡市において、野生下のトキ1ペアについて、今期最初のヒナが誕生していることを確認しましたので、お知らせします。野生下におけるヒナの誕生は14年連続となります。
1.ヒナの誕生を確認したペア
2.確認日
令和7年4月17日(木)
3.場所
新潟県佐渡市(真野地区)
4.経過
当該ペアについては、3月19日(水)に今期初の野生下での抱卵が確認されていました。本日午前6時頃、モニタリングチーム(調査請負事業者職員)が当該ペアの巣を観察したところ、メス親がヒナに給餌する様子が確認でき、その際、巣上にヒナ1羽の姿が認められました。
オス親 | ・足環No:448 ・令和2年(2020年) 佐渡市トキふれあいプラザ生まれ(5歳) ・第25回放鳥(令和3年(2021年)9月17日)において放鳥 |
メス親 | ・足環No:無し ・野生下生まれのため、生まれた地域や年齢等は不明 |
2.確認日
令和7年4月17日(木)
3.場所
新潟県佐渡市(真野地区)
4.経過
当該ペアについては、3月19日(水)に今期初の野生下での抱卵が確認されていました。本日午前6時頃、モニタリングチーム(調査請負事業者職員)が当該ペアの巣を観察したところ、メス親がヒナに給餌する様子が確認でき、その際、巣上にヒナ1羽の姿が認められました。
お問い合わせ先
関東地方環境事務所
野生生物課長 刈部 博文
(℡:048-600-0817)
佐渡自然保護官事務所
首席自然保護官 北橋 隆史
(℡:0259-22-3372)
野生生物課長 刈部 博文
(℡:048-600-0817)
佐渡自然保護官事務所
首席自然保護官 北橋 隆史
(℡:0259-22-3372)