地域適応コンソーシアム関東地域事業セミナー 「はじまりつつある地域での適応の取り組み」の開催について
地域適応コンソーシアム関東地域事業セミナー 「はじまりつつある地域での適応の取り組み」の開催について
関東地方環境事務所
近年、強い台風や集中豪雨、干ばつや熱波などの異常気象による災害が各地で発生し、甚大な被害を引き起こしています。これら気候変動の影響に私たちはどのように対処していけばよいのでしょうか?関東地域で適応策に取り組まれている方々をお招きしてご講演いただきます。
1.日時
平成30年1月31日(水)13:30~16:30(開場13:00)
2.場所
ラフレさいたま桃の間(埼玉県さいたま市中央区新都心3-2)
3.プログラム※詳細は別添チラシをご参照ください。
- 「関東地域の現在と将来の気候変動」
井上 博敬氏(東京管区気象台気象防災部地球環境・海洋課 地球温暖化情報官) - 「気候変動の影響と私たちの暮らし ー地域からの適応に向けて」
田中 充氏(法政大学社会学部・地域研究センター 教授) - 「まちづくりにおける気候変動の影響への適応」
佐藤 理人氏(株式会社ミサワホーム総合研究所環境エネルギーセンター環境創造研究室 主任研究員) - 「静岡県内の各主体と連携して取組む気候変動の影響への適応策」
服部 乃利子氏(静岡県地球温暖化防止活動推進センター ゼネラルマネジャー) - 「地域適応コンソーシアム関東地域事業のご紹介」
- パネルディスカッション
モデレーター:法政大学 田中氏
パネリスト:東京管区気象台 井上氏、ミサワホーム総合研究所 佐藤氏、
静岡県地球温暖化防止活動推進センター 服部氏、
関東地方環境事務所
テーマ:私たちにとって身近な影響とは?私たちが取り組むことのできる適応策とは?
4.お申し込み
別添チラシにあるとおり、(1)地域適応コンソーシアム関東地域事業セミナー希望(2)氏名(ふりがな)(3)メールアドレスをご記入の上、tekiouseminar@tk.pacific.co.jpまでメールをお送りください。(定員100名程度先着)
5.傍聴にあたっての留意事項(資料について)
資料については、1月26日(金)をめどに本ページに掲載いたします。
傍聴に当たっては、当ページに掲載された資料をお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、当日ご持参いただく等、ペーパーレス化へのご協力をよろしくお願いいたします。なお、会場からホームページにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、ご自身で通信環境をご用意いただくようお願いします。
別添:チラシ
連絡先
環境省 関東地方環境事務所 環境対策課
担 当:水野、有田、丹羽
〒330-6018
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2
明治安田生命ビルさいたま新都心ビル18F
TEL:048-600-0815 FAX:048-600-0521
mail:KANTAI01-KANTO@env.go.jp