関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

令和3年度 再生可能エネルギーの適正な導入に向けた環境影響評価セミナーの開催について

2022年02月14日

令和3年度 再生可能エネルギーの適正な導入に向けた環境影響評価セミナーの開催について

関東地方環境事務所では、環境影響評価制度の役割や今後の地球温暖化対策の推進等について、情報提供することにより、地球温暖化対策の推進と再生可能エネルギーの適正な導入を円滑に図る一助とするため、セミナーを令和4年3月4日(金)に開催します。

我が国は、2020年10月に「2050年カーボンニュートラル」を宣言しました。

2050年までの脱炭素社会の実現に向けて再生可能エネルギーの更なる導入を促進する必要があるなか、環境への影響を未然に防止するとともに地域の理解のもとで、再生可能エネルギーの最大限の導入を円滑に進めていくために、環境影響評価制度の重要性が高まってきています。

環境省においては、令和3年10月に環境影響評価法における風力発電事業の規模要件が見直されました。また、令和4年4月1日には、改正した地球温暖化対策の推進に関する法律が施行される予定です。

こうした背景を踏まえ、環境影響評価制度の役割や今後の地球温暖化対策の推進等について情報提供することにより、再生可能エネルギーの適正な導入及び地球温暖化対策の推進を図る一助とするため、セミナーを開催します。

●主  催:環境省関東地方環境事務所

●名  称:令和3年度再生可能エネルギーの適正な導入に向けた環境影響評価セミナー

●日  時:令和4年3月4日(金) 13:00~16:00(受付開始 12:30)

●場  所:(一社)日本環境アセスメント協会の会議室における講演等を Zoom(Webinar)

      にてオンライン・ライブ中継

●参加費:無料

●定 員:200名程度を予定

※新型コロナウイルス感染症対策として、オンライン・ライブ中継による開催とします。

●プログラム

時間タイトル講演者
1300~ 開会挨拶 環境省関東地方環境事務所 環境対策課長

13:10~13:55 

(45分)
()環境影響評価制度・実務との関連等

   柳 憲一郎 (明治大学名誉教授)

13:55~14:40

(45分)

()脱炭素社会の実現に向けた環境・経済・社会

総合的アプローチ

  五味 馨(国立研究開発法人 国立環境研究所

 福島地域協働研究拠点 地域環境創生研究室室長)

1440~1450 質疑応答
1450~1500 休憩 ※講演の進捗により適宜調整します。

15:00~15:30

(30分)
(仮)最近の動向について   環境省 大臣官房環境影響評価課 職員
1530~1600  質疑応答
1600 閉  会

●申込方法

事前登録された方に対し、視聴と資料のダウンロードのための URL をお送りします。

・下記の URL から指定のフォーマットにて申込を行って下さい。

申込URL  https://jeas.org/20220304seminarform/

・定員超過により視聴出来なくなることを避けるため、必ずお一人ずつお申込みください。

・指定のフォーマット以外での申込は出来ません。

●申込期限

・令和4年2月28日(月)24時まで

●お問合せ先

【事務局】

一般社団法人 日本環境アセスメント協会(後藤、村山)

TEL:03-3230-3583 FAX: 03-3230-3876  お問合せ先:jeas03@jeas.org

  

  環境省関東地方環境事務所

  環境対策課

  TEL:048-600-0815

  課長補佐:加藤 康弘

  環境影響審査調査官:池田 早苗