令和7年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業参加団体の選定結果(関東地方)について
令和7年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業に取り組む参加団体について、各地方環境事務所が設置する審査委員会において審査した結果、関東地方では3団体(全国では26団体)を選定しましたのでお知らせします。
1.事業概要
各地域において地域循環共生圏づくりに取り組む団体(以下「活動団体」という。)と、その団体への支援を行う主体(以下、「中間支援主体」という。)を合わせて「参加団体」とし、参加団体による地域循環共生圏づくりを支援することを通じて、地域循環共生圏づくりに向けた中間支援ができる担い手を増加させ、地域循環共生圏づくりの中間支援体制強化を図る。
2.選定結果について
令和7年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業に取り組む参加団体の選定数は、以下のとおり26団体です。
令和7年度からの新規参加団体・・・・・・・・4団体
令和6年度からの継続参加団体・・・・・・・・22団体
関東地方環境事務所管内からは以下3団体を選定しました。
・社会事業化団体SHE
・特定非営利活動法人セカンドリーグ茨城
・新潟市
※関東地方以外の選定結果は以下のURLから御確認ください。
【環境省HP】https://www.env.go.jp/press/press_04682.html
令和7年度からの新規参加団体・・・・・・・・4団体
令和6年度からの継続参加団体・・・・・・・・22団体
関東地方環境事務所管内からは以下3団体を選定しました。
・社会事業化団体SHE
・特定非営利活動法人セカンドリーグ茨城
・新潟市
※関東地方以外の選定結果は以下のURLから御確認ください。
【環境省HP】https://www.env.go.jp/press/press_04682.html
問い合わせ先
関東地方環境事務所地域循環共生圏構想推進室
室長:田邊 依里子
推進官:楠本 浩史
担当:山中 彩紀子
TEL:048-600-0157
MAIL:CN-KANTO@env.go.jp
室長:田邊 依里子
推進官:楠本 浩史
担当:山中 彩紀子
TEL:048-600-0157
MAIL:CN-KANTO@env.go.jp