関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

柱状節理の岩壁(箱根地域)

2020年03月10日
箱根 山口光子

皆さん、こんにちは。

富士箱根伊豆国立公園管理事務所の山口です。

 

昨年箱根は台風19号の被害を大きく受けましたが、復旧が各所で進んできました!

先月には、「飛龍の滝自然探勝歩道」の通行止めが解除されています。

再開したばかりということで、安全確認も含めて遊歩道を巡視してきました。

一時壊れていた橋が再建されていました。

このコースの見所のひとつが、柱状節理の大岩壁です。

箱根の山は、40万年前から噴火を繰り返してきました。

特に大きな噴火を5回繰り返し、今の形が出来ています。

吹き出した溶岩は、急激に冷やされることで不思議な形に固まりました。

5角形や6角形の石柱を束ねたような岩の塊が形成されています。

これが「柱状節理」です。

箱根の歴史をこの大岩壁が静かに語っています。

更に奥に行くと飛龍の滝が見られます。

滝のすぐ下まで近づくには、もう少し復旧に時間がかかりそうです。

少し遠目に、箱根のパワースポットを眺めてきました。

スミレの花も咲き始め、春は間近です。

「畑宿」バス停から「湯坂路入り口」バス停まで、ゆっくりと2時間弱で歩けるコースです。

ただし、意外と急な上り坂ですし、足元も段差が大きく、雨上がりにはぬかるみます。

軽装で入らずに、運動靴や登山用の靴を履いて、リュックを背負って行ってください。

すると安心安全で、楽しい箱根ハイキングを満喫できます。

是非、立派な柱状節理岩壁を見上げに、「飛龍の滝自然探勝歩道」を訪れてみてください。