アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
石仏群と千条の滝 (箱根地域)
2020年06月11日皆さん、こんにちは。
富士箱根伊豆国立公園管理事務所の山口です。
5月下旬になり、神奈川県の緊急事態宣言が解除されました。
箱根館内の登山自粛願いも解除となり、梅雨の時期を目前に、少しずつですがハイカーが戻ってきています。
実際の状況把握も兼ねて、巡視を行いました。
【「石仏群と歴史館」⇒「鷹巣山」⇒「小涌谷駅」 片道約6km程度のルート】
このコースの見どころは、鎌倉時代の遺跡「石仏群」です。
元箱根石仏群として国重要文化財にも指定されています。
富士箱根伊豆国立公園の中でも、箱根独特の景観です。
【磨崖仏二十五菩薩(西側)】
この石仏群周辺は、箱根を通過する国道1号線(旧東海道)沿いで最も標高が高く、寒くて風が強い場所です。そして、700年ほど前の鎌倉時代から旅人が往来する旅路でありながら、当時は周囲から噴煙が上がり、噴石も転がる荒野でした。箱根越えで最も過酷な場所「地獄」と呼ばれたそうです。その地獄を、旅人が無事通り抜けられるようにと、祈りを込めて噴石に石仏が彫られ、今もその姿を眺めることが出来ています。
ありがたい石仏です。
コロナ禍の中で、早くこの混乱が治まりますようにと、ついお祈りしてしまいました。
実は国道沿いにもあるのですが、意外と気が付かず皆さん通過しています。
【国道1号線沿いからも見える、磨崖仏二十五菩薩(東側)】
巡視は平日だった為、まだ人出は少なかったですが、途中数組のハイカーさんたちとすれ違いました。
それぞれ少人数で、皆さん気を使いながらのハイキングを心掛けているようです。
少しお話をした、よく箱根を訪れるというハイカーさん。
写真をとってもいいよ!と言われ、背中をパシャリ。
緑が本当に気持ちよさそうでした。
【鷹巣山山頂付近】
このコースのもう一つの見どころが「千条の滝」です。
【千条の滝】
昨年の台風被害で壊れた部分は修復され、今はとてもきれいです。
滝も美しいのですが、その上に大きなイタヤカエデの木が立派に育っていて、これがまた素敵。
【コゴメウツギ】
道中はコゴメウツギのかわいらしい花も、至るところで咲いていました。
まもなく梅雨、そして夏の盛りがやってきます。
箱根の山々は新たな季節に向けて、また変化をしていくのでしょう。
楽しみですね。
湖尻にある箱根ビジターセンターは、6月1日より開館しました。
駐車場も使えるようになっています。
ただし、状況が変わった際には変更がありえます。
まだまだ安心せずに、ソーシャルディスタンスと手洗いうがいを心掛けていきましょう。
箱根を訪れる際には情報を確認してからお越し下さい。
「湖尻」にある箱根ビジターセンターHP →http://hakonevc.sunnyday.jp/
今後の親しむ運動イベント情報 →http://hakonevc.sunnyday.jp/shitashimuundou.html