関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

天城山自然観察会「八丁池と周辺の森をめぐるコース」開催!!

2023年08月30日
沼津 山田優子
みなさま、こんにちは。沼津管理官事務所の山田です。
8月の後半残りわずかとなりましたが、秋は遠く連日残暑が続いていますね。今年は標高の高い山に行っても特別暑かったように感じました。おいしいものと適度な運動であと少し暑い夏を乗り切りましょう。
 
今回の日記では「山の日」を記念し、山により親しんでいただく機会として、連日不安定な天気が続いていて開催出来るか心配しましたが、8月26日(土)に天城山自然観察会「八丁池と周辺の森をめぐるコース」を晴れた気持ちのいい日に無事開催することが出来ましたのでご紹介したいと思います。
 
今回のコースは、
天城山「八丁池口」バス停をスタートして、前半は主に林道を歩き八丁池を目指します。帰りは上り御幸歩道、コマドリ歩道を歩きながら天城山の自然を感じ、シカ柵の見学をして「八丁池口」バス停に戻りました。ガイドをしてくださったのは天城自然ガイドクラブの皆さまです。

受付&準備体操

スタート時の気温は23℃と快適な気候の中、出発前にケガなく楽しい1日が過ごせるように準備体操をしっかり全員で行いました。その後7名程の班に分かれガイドさんの説明を受けて出発です!
代替えテキスト
 
代替えテキスト
 

自然観察

歩き始めるとすぐに木に実が付いていることに気がつきガイドさんが丁寧に説明をしてくれました。参加者の皆さんは普段聞き覚えのある植物の実を初めて見た方もいて、写真を撮ったりメモをしたりと思い思いの楽しみ方をしていました。
代替えテキスト
ヤマボウシの実
代替えテキスト
サルナシの実

八丁池

八丁池では、八丁池は活断層のズレに水が溜まって出来た断層湖であることを赤色立体図を見せてもらいながら説明を受けたり、梅雨前頃からモリアオガエルの産卵が始まり水面にせり出した木の枝などに卵塊を見ることが出来る場所であることなど写真を見せてもらいながら楽しく聞きました。
※雨の影響を受ける八丁池は台風や連日の大雨の後には池が大きくなり歩道を歩くことが出来なくなりますので、登山の際は当日晴れていても直前の雨の状況を確認して下さい。
代替えテキスト
 
代替えテキスト
 

大ブナ・シカ柵

後半は天城の象徴とも言える大ブナを見て、林野庁と地元の中学生が設置したシカ柵の見学をしました。
シカ柵の中は周りとは比べものにならない程植物が茂っていて、参加者の皆さんは「こんなに違うなんて信じられない」「貴重なものを見せてもらった」など感想を口にしていました。さらに「別の場所でも新たに設置してどうなるか見守りたい」など好奇心が膨らみ自然の事を考える機会になったように思いました。
代替えテキスト
大ブナの見学
代替えテキスト
シカ柵の見学
代替えテキスト
ブナについたハルゼミの抜け殻
代替えテキスト
夜になると光るツキヨダケ(毒あり)
代替えテキスト
ヨウラクラン
天気に恵まれ心配していた雨に降られることもなく、参加者全員ケガもなく楽しく自然にふれあうことが出来ました。参加者の皆さんが山に親しみ自然の恩恵を感じる1日になっていたら嬉しいです。ガイドの皆さま、参加者の皆さまのおかげですばらしい観察会になりました。ありがとうございました。