関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

冬の使者たち

2008年12月22日
小笠原
今年も残すところあとわずかとなりました。
ここ小笠原では年末の行事としていろんな所で餅つきをやります。
そして小笠原では元日に海開きをしま~す。
ぜひ一度元旦の海開きを体験しに来て下さーい。

さて、小笠原でよく見られる鯨類シリーズ、最後のご紹介となりました。
それは、ザトウクジラです。
だんだん冬になってくると、だんだんザトウクジラもやってきます。
ウォッチングシーズンは12月~5月。ベストシーズンは2月~4月です。

体長は約13,4m。メスの方がオスよりちょい大きいです。
そして体長の1/3ほどもある大きな胸ビレ、それぞれクジラごと違う尾ビレが特徴です。
尾ビレは個体識別する手掛かりとなっております。
それを頼りにザトウクジラの回遊の様子を調査したりしています。

また、ザトウクジラはソングと呼ばれる歌を披露します!
これは主に、繁殖海域で発せられる物で、同一繁殖域ではどの個体も同じ旋律を奏でるのです!
と言うことは、ハワイにいるクジラは小笠原にいるクジラと違う歌を歌っているのです。
そして、これらの歌はメスクジラへの求愛行動ではないかと考えられています。
歌で求愛だなんて、まるでミュージカルの世界ですね。

ちなみに、今年の小笠原でのザトウクジラの第一発見者は私でしたっ^^V