アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
暖かい
2009年08月26日
小笠原
内地はもう秋模様みたいですけど、
ここ小笠原はまだまだ夏真っ盛り!
水温も暖かく透明度もよく泳ぎやすいくて気持ちいいです。
…が、水温が高いのも問題です。
今年は水温が30度付近の状態がずーと続いています。
水温が高いということは、みなさんテレビとかで聞いたことがあるかと思いますが、どういう現象が起こるでしょうか?
そうです。サンゴの白化現象です。
こんなに長い期間水温が30度超えているのは初めてだそうです。
去年も今年も台風が来ていないのもあるのでしょう。
台風が来ると被害はひどいですが、そのおかげで助かる生物もいるのですね。
あと、今年は海水温が高いせいで『暖水渦』が発生しています。
文字通り暖かい水の渦が発生するのです。
どういう現象かと言うと、水温が高いため密度が小さくなり、海面の高さが周囲に比べて高くなってしまいます。
ですから、最近の海を見ると、大潮でもないのに満潮時には岸壁すれすれまで海面があります。
単純に、『おぉ~潮が上がってるねぇ~』と感心しますが、
もし、今、台風が来たら
もし、今、津波が来たら
と考えますと、、、とても怖いです。
海水温の上昇はサンゴの白化だけでなく、こういう現象も起こるのかと改めて知りました。
この現状をこの子たちはどう感じているのでしょうね。
ここ小笠原はまだまだ夏真っ盛り!
水温も暖かく透明度もよく泳ぎやすいくて気持ちいいです。
…が、水温が高いのも問題です。
今年は水温が30度付近の状態がずーと続いています。
水温が高いということは、みなさんテレビとかで聞いたことがあるかと思いますが、どういう現象が起こるでしょうか?
そうです。サンゴの白化現象です。
こんなに長い期間水温が30度超えているのは初めてだそうです。
去年も今年も台風が来ていないのもあるのでしょう。
台風が来ると被害はひどいですが、そのおかげで助かる生物もいるのですね。
あと、今年は海水温が高いせいで『暖水渦』が発生しています。
文字通り暖かい水の渦が発生するのです。
どういう現象かと言うと、水温が高いため密度が小さくなり、海面の高さが周囲に比べて高くなってしまいます。
ですから、最近の海を見ると、大潮でもないのに満潮時には岸壁すれすれまで海面があります。
単純に、『おぉ~潮が上がってるねぇ~』と感心しますが、
もし、今、台風が来たら
もし、今、津波が来たら
と考えますと、、、とても怖いです。
海水温の上昇はサンゴの白化だけでなく、こういう現象も起こるのかと改めて知りました。
この現状をこの子たちはどう感じているのでしょうね。