
アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
作ってあそび隊!
2009年11月26日
小笠原
ぽかぽか陽気の3連休最終日、海岸でふれあい活動をしました。
今回のテーマは「作ってあそび隊!」
駆除している外来種の木から炭を作り、その炭でバウムクーヘンを作ってTea Timeをしよう!というプログラムです。
なぜ今外来種として問題になっている木々が昔植えられたのか?それらは何に使われていたのか?などを学び、では実際に炭作りをしよ~だったのですが、イベント数日前に炭窯が壊れるというハプニングがあり、今回はお話のみとなってしまいました。
代わりに竹を切ってコップを作りました。
さて、ひとしきりお勉強タイムが終わってバウムクーヘン作り。
火を起こして、材料混ぜて、竹をくるくる回しながらたねをかけ、焼いて、かけて、焼いて…の繰り返し
この日はあまりにも暑かったのでみんな汗だくになりながら作りました。
自分たちで作って、その場ですぐ食べて、みんなとっても笑顔でバウムクーヘンを頬張ってました。
多分、その日の夕御飯が食べれないくらい…
竹(棒)さえあれば野外でバウムクーヘンが作れるので、みなさんもBBQのついでに作ってみてはいかがでしょうか

バウムクーヘン作り

完成!

マイコップ
今回のテーマは「作ってあそび隊!」
駆除している外来種の木から炭を作り、その炭でバウムクーヘンを作ってTea Timeをしよう!というプログラムです。
なぜ今外来種として問題になっている木々が昔植えられたのか?それらは何に使われていたのか?などを学び、では実際に炭作りをしよ~だったのですが、イベント数日前に炭窯が壊れるというハプニングがあり、今回はお話のみとなってしまいました。
代わりに竹を切ってコップを作りました。
さて、ひとしきりお勉強タイムが終わってバウムクーヘン作り。
火を起こして、材料混ぜて、竹をくるくる回しながらたねをかけ、焼いて、かけて、焼いて…の繰り返し
この日はあまりにも暑かったのでみんな汗だくになりながら作りました。
自分たちで作って、その場ですぐ食べて、みんなとっても笑顔でバウムクーヘンを頬張ってました。
多分、その日の夕御飯が食べれないくらい…
竹(棒)さえあれば野外でバウムクーヘンが作れるので、みなさんもBBQのついでに作ってみてはいかがでしょうか
バウムクーヘン作り
完成!
マイコップ