関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

4回目の引越し、そして… (第2話)

2011年03月07日
小笠原
アホウドリのヒナを背負って30分ほどの山道を昇り降りしたら、飼育サイトに到着です。
飼育サイトの入口には門番(コアホウドリ)がいました。
その隣ではカップルが愛を育んでおられました♪






さらに先に進むと先住鳥たちがいました。
見慣れない顔がいるなぁ~とでも言いたげな顔。






おじゃましま~すと言って、アホウドリのヒナを背負子から降ろして御開帳!






まだ骨格がしっかり出来ていないので、毛布にくるんでそっと運びます。






これから私がパパですよ~




無事、全15羽の引越しが終わってホっとしていたら…
先住鳥のクロアシアホウドリが見慣れないヒナ達に威嚇してるっ!?




でもご安心下さい。
ヒナも対抗して威嚇して、クロアシアホウドリはすごすごとどこかへ行ってしまいました。

いよいよこれから人工飼育の始まりです。
5月中~下旬頃の巣立ちまで、山階鳥類研究所の方をはじめ飼育員の方が毎日子育てをします。
今年も無事にみんな巣立って欲しいですね!

私は引越し作業だけのお手伝いだったので夕方父島に戻りました。
そしたらその2日後に…


(つづく)

月別一覧

月別リンク一覧表
2025年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2024年
2023年