関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

迎春

2012年01月20日
小笠原
だいぶ新年のご挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます。
2012年もアクティブレンジャー日記を宜しくお願い申し上げます。

日本各地で雪雪雪…の天気ですが、ここ小笠原では春を告げる花、サクラが咲きました!




桜と言っても寒緋桜(カンヒザクラ)です。
旧暦の正月あたりに咲くことから元日桜とも呼ばれることがあります。

数はそんなにありませんが園地にも何本かあり、満開になるとお花見をしている人を見かけます。
そんな姿を見ると、やはり日本人は桜が好きなんだなーと思います。


ちなみに、小笠原らしい「げいしゅん」は「鯨春」と書きます。
ザトウクジラもいっぱい見られるようになりましたよ。

月別一覧

月別リンク一覧表
2025年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2024年
2023年