アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
富士山の日
2012年02月24日
沼津
昨日、2月23日は「富士山の日」でした。
2001年に山梨県富士河口湖町(当時は河口湖町)が先駆けて2月23日を「富士山の日」とする条例を制定し、その後、2009年に静岡県が、2011年に山梨県が制定しました。
この「富士山の日」には、各地で様々なイベントが開かれます。
その目的は「富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する」ことです。
※<富士山憲章>
1.富士山の自然を学び、親しみ、豊かな恵みに感謝しよう。
1.富士山の美しい自然を大切に守り、豊かな文化を育もう。
1.富士山の自然環境への負荷を減らし、人との共生を図ろう。
1.富士山の環境保全のために、一人ひとりが積極的に行動しよう。
1.富士山の自然、景観、歴史・文化を後世に末長く継承しよう。
今年は天気に恵まれず雨に降られた1日となり、中止になってしまったイベントもあるようですが、「富士山の日」だけではなく、日頃から富士山についての理解や関心を持っていただけると、富士山で活動をするアクティブ・レンジャーとして嬉しい限りです。
田貫湖から見た富士山
2001年に山梨県富士河口湖町(当時は河口湖町)が先駆けて2月23日を「富士山の日」とする条例を制定し、その後、2009年に静岡県が、2011年に山梨県が制定しました。
この「富士山の日」には、各地で様々なイベントが開かれます。
その目的は「富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する」ことです。
※<富士山憲章>
1.富士山の自然を学び、親しみ、豊かな恵みに感謝しよう。
1.富士山の美しい自然を大切に守り、豊かな文化を育もう。
1.富士山の自然環境への負荷を減らし、人との共生を図ろう。
1.富士山の環境保全のために、一人ひとりが積極的に行動しよう。
1.富士山の自然、景観、歴史・文化を後世に末長く継承しよう。
今年は天気に恵まれず雨に降られた1日となり、中止になってしまったイベントもあるようですが、「富士山の日」だけではなく、日頃から富士山についての理解や関心を持っていただけると、富士山で活動をするアクティブ・レンジャーとして嬉しい限りです。
田貫湖から見た富士山