
アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
中禅寺湖南岸
2013年06月07日
日光国立公園
先日、日光を代表する湖、中禅寺湖の南岸線の巡視をしました。
ヒグラシの声にも似ているエゾハルゼミの大合唱の中、巡視スタート。
穏やかな海のような中禅寺湖越しの男体山は、いつもの巡視とは見え方が
異なるせいかより堂々として見え、青空や緑とともに初夏の雰囲気を漂わせていました。

ところが、天気は一変してゴロゴロと雷雨に変わってしまいました。
そんな天気の中、目を楽しませてくれていたのが花々。
栃木県の県花でもあるヤシオツツジ(アカヤシオやシロヤシオ、ムラサキヤシオのツツジの総称)やヤマツツジなどが、場所によっては最盛期をむかえているようでした。見逃した方はお早めに!また、足下には薄暗いところを好む銀白色のギンリョウソウがむくむくと出てきていました。


日光の自然も、春から夏へと季節の変わり目を迎えています。
梅雨のない奥日光とも言われていますが、やはり天気の変わりやすい山地。
雨具など備えをもって、季節の変わり目を楽しみに是非お越し下さい。
ヒグラシの声にも似ているエゾハルゼミの大合唱の中、巡視スタート。
穏やかな海のような中禅寺湖越しの男体山は、いつもの巡視とは見え方が
異なるせいかより堂々として見え、青空や緑とともに初夏の雰囲気を漂わせていました。

ところが、天気は一変してゴロゴロと雷雨に変わってしまいました。
そんな天気の中、目を楽しませてくれていたのが花々。
栃木県の県花でもあるヤシオツツジ(アカヤシオやシロヤシオ、ムラサキヤシオのツツジの総称)やヤマツツジなどが、場所によっては最盛期をむかえているようでした。見逃した方はお早めに!また、足下には薄暗いところを好む銀白色のギンリョウソウがむくむくと出てきていました。


日光の自然も、春から夏へと季節の変わり目を迎えています。
梅雨のない奥日光とも言われていますが、やはり天気の変わりやすい山地。
雨具など備えをもって、季節の変わり目を楽しみに是非お越し下さい。