関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

帝釈山、田代山の山開き

2013年06月13日
尾瀬国立公園
檜枝岐自然保護官事務所の長峯です。

檜枝岐自然保護官事務所は、檜枝岐村の他の民家同様、段丘崖のすぐ横に建っていて、川を挟んで向かい側が切り立った斜面になっています。
冬の間は樹の葉が落ち、カモシカやニホンザルを見ることができたのですが、今はすっかり緑が鬱蒼と茂り、エゾハルゼミの声が響いています。

エゾハルゼミの声が響き始めたら、南会津地方の山々は立て続けに開山シーズンを迎えます!

尾瀬国立公園でも6/8(土)帝釈山・台倉高山、6/9(日)田代山の開山祭が開催されました。



帝釈山~台倉高山一帯では、オサバグサ(筬葉草)が開花を迎えています。

オサバグサという名前は、葉が機織りで使う「筬(おさ)」に似ていることからついたとか・・・。
機織りに触れる機会のない私たちにとっては、なかなかピンとこないかも知れませんね。


田代山の開山祭は絶好の天気に恵まれ、600人を超える登山客で溢れました。

田代山山頂では、今年度より簡易水洗トイレが新設されています。
雨水に頼っており水が貴重なため、節水にご理解、ご協力をお願い致します。

山頂湿原でも、ミズバショウやチングルマ、ヒメシャクナゲ、ワタスゲなど様々な植物が一斉に咲き出しています。



湿原内には雪はありませんが、帝釈山~田代山の登山道に一部残雪が残っていますので、通行には気をつけて下さい。