アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
夏から秋へ
2013年08月29日
尾瀬国立公園
尾瀬の短い夏が終わりに近づき、
数週間前からすでに秋の気配が感じられます。
晴れた日の日中の気温は20℃近く、朝晩は10~15℃ぐらいまで冷え込みます。
湿原は少しずつオレンジ色に色づいてきました。
9月の中旬には草紅葉が見頃を迎えそうです。
尾瀬ヶ原で見かけるキリギリスも緑色の個体ばかりだったものが、
今は茶色い個体がほとんどです。
こちらの写真はキリギリスの交尾中の写真です。
左がメスで右の仰向けになっている個体がオスです。
オスが精球という白い物質をメスに渡すと、
そこから精子が放出されてメスの受精嚢に入ります。
その後、残った精球はメスが食べて卵を産むための栄養にするのだそうです。
富士見峠からアヤメ平へ向かう登山道の脇には、
尾瀬の花期終盤を飾るオヤマリンドウが開花していました。
マルハナバチが、狭い花の開口部を一生懸命こじ開けている姿が可愛らしかったです。