関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

夜叉神峠で遭遇したもの

2015年05月07日
南アルプス国立公園 大石佳織

こんにちは。

みなさんゴールデンウィークはどのように過ごされましたか。

山や海で楽しんだ方もいらっしゃるのではないでしょうか。


私は4月29日(祝)に夜叉神峠から杖立峠方面へ巡視に行ってきました。









【夜叉神峠登山口】



夜叉神峠は鳳凰三山の南に位置する標高1770mの峠です。この季節

足元にはスミレなどの春の花々が咲き、のんびりとハイキングを楽しむ

ことができます。











【登山道沿いに咲くスミレやニリンソウ】



夜叉神峠登山口から約1時間で着く夜叉神峠からは、雪を残した白峰三山(北岳、

間ノ岳、農鳥岳)が、どーんとそびえ、すばらしい眺望を満喫できます。












【夜叉神峠からの白峰三山】



さて、登山道を歩いているとき、なんだか甘い匂いがするなぁと思っていたら

たくさんのチョコレート菓子が散乱している現場に遭遇しました!

食パン(?)が落ちている場所も...。

落としてしまった食べ物は、食べられませんが、野生動物が人間の食べ物の

味を覚えてしまわないようにするためにも、拾って持ち帰るようお願いします。

この他にも、お菓子の袋や空き缶、折れたペグ(テントを地面に固定する留め

具)も拾いました。ゴミはもちろん、使えなくなった道具も忘れずに持ち帰る

ようにしたいものですね。

山に持ち込んだものは持ち帰る。きれいな山と景色をみんなで楽しむためにゴミ袋を

持って登山しませんか?

月別一覧

月別リンク一覧表
2025年
2024年
2023年