関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

色とりどり

2015年05月26日
日光国立公園 櫨木 めぐみ

 湯ノ湖周回線の巡視へ向かう途中、竜頭の滝の赤紫色に目がとまったので旬を逃すまいと立ち寄ってみました。初夏のような天気の中、青空をバックに出迎えてくれたシロヤシオにヤマツツジ。さらに足を進めると、白布のような滝、竜頭の滝が広がります。久しぶりに歩きながら見ましたが、何度見てもため息がでる美しい滝です。そして、その脇を赤紫の差し色で演出するトウゴクミツバツツジ。滝に沿ってその色が点在し、背景には新緑の緑もあり、この時季ならではの美しい色鮮やかな風景が見られました。

 湯ノ湖では、トウゴクミツバツツジのほか、アズマシャクナゲ(終盤)やベニサラサドウダン、オオカメノキ、ズミの花を確認しました。また、湯ノ湖東岸の兎島にある小さな湿原ではワタスゲの果穂も確認しました。...ということは、お気づきの方もいるかもしれませんが、湯ノ湖より標高が少し下がる戦場ヶ原では、ズミも、そしてワタスゲ(果穂)も、そろそろ見頃の時期に入っているということですね(ズミ→ワタスゲという感じです)。

 今年度からリニューアルした環境省日光湯元ビジターセンターのホームページ内の花暦もぜひご活用ください(http://www.nikkoyumoto-vc.com/nature/flower.html)。今年度は1旬ほど早い傾向です。

 今の時期ならではの風景、見逃すわけにはいきませんよね。皆さまも、奥日光の初夏を体感しに是非お越し下さい。

追伸:

今月より奥日光地域でのツキノワグマの目撃情報が入ってきております。ツキノワグマの基本情報および目撃情報を参考に、クマ鈴の携帯や目撃箇所は避けて行動するなど、皆様お一人お一人のご理解とご協力のほどよろしくお願いします。 http://www.nikkoyumoto-vc.com/nature/kuma.html