アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
箱根地区パークボランティアの勉強会開催♪
2015年06月25日
富士箱根伊豆国立公園
6月20日(土)に箱根地区パークボランティアに対する
平成27年度第1回パークボランティア研修
「見つけて、調べて、伝える-植物図鑑の使い方と自然情報の使い方-」が開催されました。
今回は、神奈川県立 生命の星・地球博物館
http://nh.kanagawa-museum.jp/index.html
の大西亘学芸員を講師としてお招きし
箱根ビジターセンター周辺の樹木や草花の見分け方を御教授頂きました。
箱根地区パークボランティアの皆さまにも、箱根に訪れる方達にも注目が高い
植物の講義を1日かけてしっかりと楽しく学んで頂きました!
室内の講義では、植物の見分け方のポイントや観察した情報の発信方法を学びました。
野外では、実際に樹木や草花を観察しながら図鑑を検索する実習を行いました。
すでに知っている「ヤマボウシ」や「ヒメシャラ」「ヒメジョオン」も
実際に図鑑で調べる時には、葉の付き方、葉の形、常緑か落葉か等、
たくさん確認する必要があります。
見慣れた植物でも図鑑で調べようとすると大変ですね!
皆さんルーペを使い、小さな花の細部をしっかりと調べたり
図鑑やメモ帳を片手に熱心に講義を聞いていました!
今後の活動に生かせる内容がたくさんあり、
パークボランティアの皆さんも「また受講したい!」と
興味がより深まったようです。
今後も、パークボランティアの皆さんと一緒に
箱根に訪れる皆さまに、箱根の『魅力』をより伝えていきたいと思います!!