関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

初めての富士登山

2015年07月28日
箱根 宍戸弘城

今まで遠くから眺めているだけだった憧れの存在、富士山に初登頂しました!

箱根などから見る富士山の大きさに圧倒されていたので、登山前は楽しみの気持ち半分、山頂まで登れるかという緊張も半分混じっていました。

本格的な登山は初めてだったので、不安を払拭するためにもしっかりした登山グッズを揃えることからスタートしました。



富士登山オフィシャルサイトや富士登山の本などを参照しながらリュックサックに荷物を詰めていきます。防寒具に水、食料、ヘッドライトや万が一の噴火に備えてヘルメットやゴーグルなどを詰めるとリュックが一杯になってしまいました。

しかし準備は万端!あとは天候と自分の体力次第です。



今回は五合目登山口の標高が一番高い富士宮口ルートから挑戦です。



この日は運良く快晴で、五合目からでもとても綺麗な景色が楽しめました。

五合目から六合目は山腹を緩やかに登って行きます。ゆっくりと足裏全体を地面に着けて小股で歩くとあまり疲労が溜まりません。眼下には雄大な景色が広がり、遠くには箱根も望めます。
















大きな疲労感もなく六合目、新七合目、七合目と順調に登って行きます。しかし、八合目目前の傾斜が少し急になってきたところでペースダウン。なんとか八合目まで辿り着いて食べた昼食は格別でした!



お腹も膨れて体力回復!あとは一気に山頂まで!と思いましたがそう簡単にはいきません。八合目からも所々傾斜が急な所がありペースが上がらず、また頭痛と吐き気がする高山病のような症状が少し出始めました。そんな時は水分を取り、深呼吸をして体を休めました。



九合五勺を越え山頂が間近に見えますが、あと少しが遠く感じます。今までの足の疲労の蓄積、リュックの重量が確実に歩みを遅めます。しかし、小さな一歩を積み重ねること6時間半、ようやく山頂に到着することができました!



やはり簡単ではなかった富士登山。しかしそれだけに登り切った達成感があります。

この日は快晴でしたが、天候が悪かったらさらに難易度が上がるだろうと感じました。軽装で登り、救助を求める登山者が沢山いるので皆さんもしっかりとした準備をして日本一の山に挑んで下さい。

山頂からのご来光はやはり一見の価値ありですよ!