関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

マイマイ保全のために

2016年08月02日
小笠原国立公園 田谷以生

皆さんこんにちは。

あっという間に8月ですね。

夏休みの旅行は山もいいですが、海もいいですね。

特に、小笠原の海なんていかがですか??とっても綺麗ですよーーー!!!


突然ですが、マイマイってご存知ですか?

難しい言葉でいうと陸産貝類、分かりやすく言うとカタツムリのことです。


小笠原諸島にはたくさんのマイマイが生息しています。

小笠原諸島では約100種のマイマイが確認されており、その90%以上が小笠原にしかいない固有種なのです。

5㎜程のとっても小さなものや、ロールケーキのような形や平べったい形のもの、

渦巻きの貝殻をを背負っていないものまで大きさも形も多種多様です。





小笠原諸島は大陸と繋がったことのない小さな海洋島です。
独自の種分化が起こり、数多くの固有種が見られ、今なお進行中の進化の過程を見ることができます。
これらのマイマイは小笠原世界自然遺産の価値として重要な生き物です。

そんな固有のマイマイですが、父島では外来のプラナリアによって、
ごく一部の場所を除き絶滅してしまいました。
父島のすぐ北に位置する兄島では固有のマイマイが多く残っていました。

しかし、近年のネズミによる食害で、兄島のマイマイも減少し、危機的な状況です。

兄島の乾性低木林

ネズミはマイマイだけでなく、植物種子や芽などを食害するなどして生態系に大きな被害を与えています。
そこで、ネズミ対策として、兄島全域にヘリコプターで殺鼠剤(ネズミを駆除する薬)
を空中散布して駆除を行います。

ネズミに食べられたマイマイの殻

散布期間は86日-22日(予備日を含む)です。

殺鼠剤を散布する区域は日ごとに替わり、散布中の区域への上陸は御遠慮下さい。

周辺海域の利用には制限はありませんが、散布区域の付近では
ヘリコプターが飛行しているため騒音が予想されます。
住民の皆様、上記の日程で小笠原にいらっしゃる予定の方々にはご迷惑をおかけしますが、

ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

いつ、どこのエリアに散布するかという情報を、このアクティブレンジャー日記で
随時お知らせさせていただきます。

殺鼠剤散布について、詳しくは「こちら」をご参照ください。