関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

雲龍渓谷 氷瀑現状調査

2017年01月17日
日光国立公園

初めまして。日光自然環境事務所の高橋と申します。

12月1日からアクティブレンジャーとして着任いたしました。

着任してきてからまもなく二ヶ月。ようやく仕事のペースなどが少しずつ掴めてきたこの頃です。

中旬に行われた、雲龍渓谷の氷瀑現状調査に同行しましたので報告します。

この調査は毎年利用開始前に、栃木県・日光市の山岳連盟と雲龍渓谷を利用する事業者の方が集まり、渓谷内の氷瀑の成長具合、アクセスルートや危険箇所の確認などを行っているものです。

まさに圧巻!大自然の芸術作品です。

燕岩の氷瀑も一つはすでにつながっており、成長中の氷瀑もありました。

冬ならではのすばらしい風景ですが、大自然の懐深くに入るということは、包含するリスクも大きくなると云うことです。

落石や落氷、様々な危険があることをどうかお忘れなく。

風や日差しの強い日は要注意です。

氷瀑にたどりつくまでには雪に埋もれた小川を渡りますので、足場をよく確認し、踏抜き等に注意することも必要です。

また、氷柱落下事故のリスク低減のため、昼頃までには下山しましょう。

今年の入渓期間は、2月12日(日)まで。

以降は気温の上昇などにより氷柱落下等が発生し始め、危険性が高まるとのことです。

入渓に当たっては、登山届けの提出をお忘れなく。

ネットでも提出できるようになっていますので、ぜひご活用ください。

https://s-kantan.com/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1158

補足:お手洗いはありませんので、「携帯トイレ」等のご用意と、紙も含めた持ち帰りをお願いします。