関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

夜叉神峠から見た白銀の白峰三山

2017年12月19日
南アルプス国立公園

みなさん、こんにちは。

南アルプス自然保護官事務所の本堂です。

近頃、芦安では冷え込みが厳しいもののお天気が続いています。晴天に誘われて、14日に夜叉神峠巡視へ行ってきました。夜叉神峠は芦安にほど近く、鳳凰三山の南に位置する標高1770mの峠です。

登山道のあちらこちらに雪があり、踏みしめると「ぎゅっぎゅっ」と音が鳴って、冬が来たことを実感しました。

登山道のあちこちにみられる雪

(登山道のあちこちにみられる雪)

12月14日時点では、アイゼンや滑り止めが必須というほどではありませんでしたが、濡れた落ち葉や、凍結して滑りやすくなっている箇所もあるので、特に下山の際は十分にお気をつけください。

登山口から1時間ほど歩き、夜叉神峠に着くと・・・・・・雪で白く染まった白峰(しらね)三山がお出迎えしてくれました!

雪で白く染まった白峰三山

(雪で白く染まった白峰三山)

白峰三山は、日本高峰第2位の北岳(3,193m)、第3位間ノ岳(3,190m)、農鳥岳(3,026m)の総称です。この日は雲一つない快晴で、青い空に白い山がきれいに映えていました。雄大な山並みに雪がつき、いつにも増して大きく感じられます。写真には写っていないのですが、北岳と間ノ岳の間に小さく北岳山荘を見ることができました。

(夜叉神峠から見た白峰三山・北岳山荘の位置図)

夏の夜叉神峠のようす

(夏の夜叉神峠のようす)

この写真はガスのため白峰三山がかすんでしまっていますが、夏と冬を比較すると、前景の木々や山肌の色の違いがはっきりと分かりますね!夏は、花々やちょっとした涼を求めて。冬は、寒くはありますが澄んだ空気の中で、美しい景色を堪能することができます。同じ山、同じルートでも、季節が変われば違う楽しみ方ができるのが山や自然の素晴らしいところだと思います。

●これからの時期、夜叉神峠へお越しの皆様へ●

夜叉神峠登山口へ向かう林道では、路面凍結、落石の可能性があります。スタッドレスタイヤ等、積雪・凍結対策をとり、安全には十分注意して走行してください。

また、気象状況によっては山の神ゲートから夜叉神ゲート間が閉鎖される場合もありますので、交通規制状況について事前に確認されることをおすすめします(夜叉神ゲートから広河原・北沢峠までは冬季閉鎖のため通行止めになっています)。夜叉神峠から鳳凰三山へ向かう方は、アイゼンなどの冬山装備をご準備の上、登山届の提出などの安全対策をとって、気をつけて登山を楽しんでください。

(参考)

山梨県 県営林道通行規制情報

http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=4

山梨県警察 山岳情報

https://www.pref.yamanashi.jp/police/sangaku/