関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

尾瀬国立公園 山ノ鼻ビジターセンター開所式

2018年05月17日
尾瀬国立公園 尾池こず江

5月16日に尾瀬国立公園山ノ鼻ビジターセンターの開所式に参加しました。

とても天気が良く暖かい日差しの中、関係者が集まり尾瀬シーズンの幕開けを祝いました。

尾瀬を安全に楽しんでほしいと関係者からの挨拶があり、また片品自然保護官からも尾瀬についての

お話と挨拶をさせていただきました。

↑開所式の様子

山ノ鼻ビジターセンターは、鳩待峠入山口から1時間くらい歩くのですが、

今回歩いた道のりの様子を少しだけお伝えします。

↑今年は昨年と比べると残雪が少ない至仏山

木道を歩いていると左手に至仏山が見えてきます。

↑木道の様子

今年度は雪が少なく雪解けも早かったため

鳩待峠から山ノ鼻間の木道には残雪が一部ある程度、木道脇の日陰の部分には写真のような残雪がある程度でしたが十分注意して通行しましょう。

(5月2日時点では木道にも雪があり、踏み抜きに注意して歩きました)

↑テンマ沢のミズバショウ

鳩待峠入口から35分くらい歩くとテンマ沢にミズバショウが咲いていました。

この辺りでは美味しそうなミズバショウを食べに熊が出ることがあるそうですので、

朝夕の時間帯は特に気をつけて通行するスポットです。

↑近くで見たミズバショウ

今年は昨年より2週間くらい早く咲いているような感じと言われていますが、尾瀬ヶ原の

ミズバショウの見頃は5月中旬~下旬くらいでしょうか。

写真からではお伝えできないのが残念ですが、鳥のさえずりや川の音を聞きながら

とても心地よい尾瀬でした。ぜひ、尾瀬に来て感じてほしいと思います。