関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

登山者カウンター、撤去へ

2018年11月27日
南アルプス

みなさん、こんにちは。

南アルプス自然保護官事務所の本堂です。

11月14日に小池自然保護官にお手伝いしていただきながら登山者カウンターの撤去作業を行いました。登山者カウンターの設置は平成22年から毎年設置しており、広河原から北岳山頂に続く、大樺沢ルート、白根御池小屋ルートにどれくらいの人が利用しているのかを調べています。登山者カウンター設置のようすは6月12日更新の「今年も登山者カウンター設置しました!」をご覧ください。

撤去を行う小池保護官

△撤去を行う小池保護官

今年は6月4日に設置してから164日もの間、雨にも負けず風にも負けず、週末の度訪れる台風にも負けず頑張って登山者のみなさんをカウントし続けてくれました!写真に写っている太陽光パネルと内蔵されているバッテリーを主な電源としているので日照時間が短いと電圧がどんどん下がってしまうのですが、確認したところ、電圧も問題なく頑張って稼働してくれました!これからデータを分析し、まとめて集計します。今年は台風により、大樺沢ルートが何度か通行止めになったため、例年に比べて大樺沢ルートのカウント数が少ないと予想しています。どのような結果になるのか楽しみです♪

広河原から見た北岳

△広河原から見た北岳

この日は撤去作業に向かう途中にほんの少し雨に降られたものの、作業中には晴れ間も見えました。写真では雲が広がっていますが、晴れ間からときどき顔を出してくれました。バットレスや北岳山頂は白く綺麗に輝いていました。

広河原から見たアサヨ峰方面(真ん中のとんがり)

△広河原から見たアサヨ峰方面(真ん中のとんがり)

北岳山頂は見ることができなかったですが、方向を変えてみるとアサヨ峰がよく見えました!アサヨ峰は甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山を結ぶ早川尾根上にある山です。北沢峠や白鳳峠から登ることもできます。標高は2,799mと決して低山と言える山ではないですが、この日は雪が積もっている様子はありませんでした。しかし、ここ数日間は気温が低かったこともあるので、きっとうっすら白くなっている景色を見ることができるでしょう。

広河原インフォメーションセンターのようす

△広河原インフォメーションセンターのようす

11月初旬までは広河原も紅葉を楽しむことができましたが、広河原周辺の木々も葉を落とし冬の準備を始めているようです。この写真は広河原インフォメーションセンターから北岳へ向かう途中にある橋、広河原橋から撮った写真です。落葉によって遮るものが何もなくなり、橋からでも広河原インフォメーションセンターが見えました。登山者カウンターの撤去も終わり、わたし自身も広河原インフォメーションセンターへ足を運ぶのはもうじき最後になります。下界から白くなっていく北岳を見てわくわくすることにします♪