ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2019年8月 9日

3件の記事があります。

2019年08月09日トキを探せ!

佐渡 菅野萌

皆さんこんにちは。

佐渡自然保護官事務所の菅野です。

今期の野生下のトキの繁殖期が終了してからもう少しで1ヶ月が経ちます。

繁殖期を終えたトキたちは群れで行動するようになるので、多いときには10羽以上でまとまって田んぼの畦で餌を探す様子や、枯れ木にとまって休む様子などが確認されるようになりました。

枯れ木にとまるトキ7羽

▲枯れ木で休息する7羽のトキ

アクティブ・レンジャーの業務の1つであるモニタリングでは、佐渡島を1km×1kmに分割した区画の中から設定した調査区をくまなく回り、トキがいるかどうかを確認する調査を行うことがあります。

私が担当した調査区の一つは、田んぼが広がる地域。

道も縦と横しかなく、簡単に調査できそうに思えるのですが・・・

佐渡の平野部の田んぼ

▲佐渡の平野部の田んぼ

今は夏真っ盛り。稲の草丈もだいぶ伸びています。

この時期になるとトキは畦にいることが多いのですが、低い位置にいたり、餌を探して頭をさげていたりすると見つけにくいため、トキに気づかないこともあります。

畦で採餌するトキ

▲このトキはなんとか見えています

「トキがいない」ということも大切なデータの一つなのでおざなりにはできません。

見えづらいと余計に見落としがないか不安になります。

目をこらして観察しているうちに、ひっそりと1羽でエサを探しているトキを見つけたときは「見落とさなかったぞ!」と嬉しくなるのですが、いざ確認場所を地図に記録しようとすると、いつのまにか調査区の外に出ていたというようなことも・・・

一人前にモニタリングをこなすにはまだまだ修行が必要そうです。

▼こちらのHPではモニタリング中に撮影した、野生下のトキの様子をご覧いただけます。

 是非チェックしてみてください!

 ※佐渡自然保護官事務所ではトキの生態に影響を与えないように、原則として車内からのモニタリングを 行っています。

□放鳥トキ情報 野生下のトキに関する最新情報を毎週更新中!

http://blog.goo.ne.jp/tokimaster

□公式ツイッター 「佐渡の車窓から」

https://twitter.com/kankyoshosado01?s=09

ページ先頭へ↑

2019年08月09日北岳の高山植物、真っ盛り!

南アルプス国立公園 南アルプス 本堂舞華

みなさん、こんにちは。

南アルプス自然保護官事務所の本堂です。

梅雨が明け、ようやく夏らしくなってきましたね!この時期の南アルプスではあちらこちらで高山植物が咲いています。休憩した時、ふと足を止めたとき。足元を見てみると、たくさんの高山植物があなたを出迎えてくれます♪今回はこの時期に北岳でみられる高山植物の一部をみなさんに紹介したいと思います。

△ミヤマハナシノブ

亜高山帯の林緑や草地に生育し、花弁を5枚つけます。きれいな薄紫色をしています。北岳では群落をつくっている箇所もありますが、環境省カテゴリの中で絶滅の危険性が増大している種として絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されています。


△タカネビランジ

タカネビランジは南アルプス山域にしか咲かない固有種です。鳳凰三山周辺では濃いピンク色、荒川岳周辺では白色が多く、北岳ではこの双方を見ることができます。8月初旬でつぼみの株もありましたのでもう少しで満開になるかと思います。


△タカネツメクサ

ツメクサは漢字では「爪草」と表記し、葉の形が鳥のツメに似ているからと言われています。タカネツメクサが咲いている周辺にはイワツメクサやミヤマミミナグサなどの似ている花がありますが、大きな違いとして、イワツメクサやミヤマミミナグサに比べてタカネツメクサは花びらが大きいです。どれか分からなくなってしまったら花の大きさに注目してみてください。

△八本歯のコル付近からの間ノ岳

街では連日、最高気温が30度を超える地域がたくさんありますね。標高が高いから涼しいだろう、と思う方もいらっしゃると思いますが、山も暑いです。そして、紫外線も強いです。日焼けもしますし、暑さで体力も奪われます。こまめな水分補給や帽子、アームカバー、サングラスを着用するなどして暑さ対策するようにしてください。

★ 奈良田‐広河原線が開通しました!

落石のため通行止めになっていた奈良田(早川町)‐広河原線が8月5日に開通しました。今後、台風等で通行止めになる可能性もありますので、こちらから道路状況をご確認の上、行程をご検討ください。

ページ先頭へ↑

2019年08月09日下田の海を紹介します! ~ファミリー向き編~

富士箱根伊豆国立公園 下田 齋田滉大

 みなさん、こんにちは。

 海やプールには事前に水着を着て行く派の用意周到な齋田です。

 いつも帰る頃に着替えの下着を忘れたことに気が付きます。

 さて、お盆休みを直前に控え、いよいよ夏真っ盛りとなりましたね!

 下田管理官事務所のある静岡県下田市では、今年も海岸線沿いを中心に多くの観光客が訪れ、ビーチや海水浴場は多くの海水浴客で賑わいをみせています。

 今回はそんな海水浴場のなかでも特に落ち着いたファミリー向きのビーチをご紹介します。

 小さいお子さんを連れて行く海水浴場を決めかねているそこのお父さん、必見ですよ!

■九十浜海水浴場

  浜の長さ:50m、水質:AA(静岡県が実施した海水浴場水質調査結果による最高評価区分)

  アクセス:伊豆急下田駅よりバス20分、グリーンエリア前下車徒歩3

【九十浜海水浴場 2019.07.30 撮影】

 初めにご紹介するのは、下田市民のソウルビーチ「九十浜海水浴場」です。

 豊かな緑に囲まれたプライベート感満載の穴場的ビーチで、波が穏やかで全体的にこじんまりとしているため、小さなお子さんがいるファミリーにおすすめです!

 干潮時には両サイドの岩場で磯遊びも楽しめます。

■いけんだ浜(爪木崎海岸)

  浜の長さ:120m、水質:調査未実施

  アクセス:伊豆急下田駅よりバス22分、爪木崎下車徒歩2

【いけんだ浜(爪木崎海岸) 2019.07.30 撮影】

 続いてご紹介するのは、白くそびえ立つ爪木崎灯台が望める「いけんだ浜(爪木崎海岸)」です。

 青く澄んだ海に輝くような純白の灯台が美しいですね。

 こちらもプライベート感たっぷりのビーチで、休日は多くのファミリーで賑わいます。

 遠浅の砂地が広がるため、沖にある磯まで泳いで渡れますよ!こちらも磯遊びが楽しめます。

 伊豆半島南部では、海流の影響からクラゲが発生しにくく、海水温が比較的高いため、9月下旬頃までは  ウェットスーツなしでも海水浴が楽しめます。

 仕事が忙しく家族サービスが疎かになっているあなたも、夏休みの宿題に追われているあなたも、8月の予定がすでに埋まっているあなたも、まだまだ間に合います。

 くれぐれも着替えの下着をお忘れなく、下田の美しい海を訪れてみて下さい。

 次回の更新では、元気いっぱい若者向きの海水浴場をご紹介します!お楽しみに!

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ