関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

お洒落な鳥は電線に

2020年03月17日
佐渡

皆様、こんにちは。

佐渡自然保護官事務所の近藤です。

先日、トキのモニタリングを終えて事務所に戻る途中、見慣れない鳥が電線にとまっていました。ムクドリくらいの大きさですが、顔に赤みがあるように見え、飛び方もムクドリとは違います。

双眼鏡を向けてみると、なんと!「キレンジャク」の群れ!


佐渡では毎年、秋から春にかけて飛来する冬鳥ですが、私は見たことがありませんでした。佐渡6年度目にしてようやく出会えたキレンジャクでした。

すらっと伸びた冠羽、顔には黒マスク、翼には黄色と赤のアクセント。羽毛感のないつるりとした体。

図鑑で見るたびに、洗練されたお洒落な鳥だなあ、一度見てみたいなあ、と思っていましたが、まさか電線を見たらとまっているとは。簡単に見つけられたことに拍子抜けしてしまい、なんだかおかしくて笑ってしまいました。

お洒落な鳥は、スズメやムクドリのように、普通に電線にとまっていました。

翌日、同じ場所を通ったら、尾羽の先が黄色のキレンジャクに加え、赤色をした「ヒレンジャク」も複数入っている40羽ほどの群れが電線にとまっていました。




これからさらに北を目指して海を渡っていくのでしょう。美しいこの小鳥たちが無事繁殖地にたどり着き、子孫を残せることを願い、私も電線から離れて事務所へ向かいました。

~レンジャク豆知識~

レンジャクの英名は Waxwing(ワックスウィング)=蝋の翼です。

キレンジャクの写真をもう1度ご覧ください。

キレンジャクの次列風切と三列風切の羽軸の先に、赤い蝋を塗ったような突起物があります。これが、英名の由来です。ちなみに、ヒレンジャクにこの突起物はありません。