アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
尾瀬の花リレーはニッコウキスゲへ
2021年07月15日こんにちは。片品自然保護官事務所の尾池です。
尾瀬では、夏の花々が見頃を迎えています。
白いワタスゲの見頃は終わりかけとなりましたが、尾瀬の花リレーのバトンは次々に夏のお花へと渡っています。今その中でも目立っているのは、ニッコウキスゲです。
ニホンジカの食害で数が減ったと言われるニッコウキスゲですが、実は尾瀬ヶ原の牛首分岐~ヨッピ吊橋の間でお花畑を見ることができます。黄色の絨毯とまではいきませんが、緑の湿原の中で鮮やかに咲いていました。牛首分岐~ヨッピ吊橋間のニッコウキスゲは、シカによる食害が目立ち初め、3年ほど前から環境省で植生保護柵を設置しています。今回調査に同行したところ、昨年よりは花芽の数は少ないようですが、柵の効果があってか年々復活しているように感じます。
▲尾瀬ヶ原の牛首分岐~ヨッピ吊橋間のニッコウキスゲ(7.12撮影)
他にもたくさんのお花が咲いていますので、ぜひ探してみて下さい。
また、先週の巡視でもたくさんの動植物が見られましたので、一部ご紹介します。
最後に、福島県と新潟県の県境に位置する三条ノ滝も巡視しましたので、ご紹介します。
三条ノ滝は、日本の滝百選に定められており、落差約80m、幅約30mほどで水量がとても多く、雨上がりや雪解け期は大迫力です。
尾瀬の水を集めて豪快に流れ落ちる三条ノ滝は、とても見応えがあります。
▲三条ノ滝(7.7撮影)
夏の尾瀬では熱中症対策や登山装備をしっかりして楽しんでくださいね。
小さな厄介者、ヌカカも出ていますので、ご注意を。
その他尾瀬の情報はこちら
【尾瀬保護財団HP】
【新型コロナウイルス感染拡大防止についてのお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お出かけの際は、各自治体や訪問先が発信している情報を事前にご確認ください。