関東地域のアイコン

関東地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

子どもパークレンジャー誕生!

2022年10月21日
奥多摩 小林真弥美
みなさんこんにちは。
奥多摩自然保護官事務所アクティブレンジャーの小林です。
ALT
・毛木平付近
1500m付近はカエデやナナカマドがだいぶ赤く色づいていました。
2000m付近でも、黄色く発光している木々が目立ち、目が保養されました。
 
さて、環境省主催の子ども向け自然ふれあいイベント「子どもパークレンジャー2022~レンジャーのお仕事大体験。国立公園の自然を調査せよ!~」を、
9/17(土)に山梨市の西沢渓谷、10月15日(土)に秩父市の三峰神社周辺ハイキングコースで行いました!
 
レンジャーが普段巡視でしている「調査」にフォーカスして、
なりきりグッズの特製フィールドノートを配り、(親御さんも)子どもパークレンジャーに任命!
ALT
・子どもパークレンジャーに任命!
ALT
・フィールドノートにミッションが!
それではいざ出発!
レンジャーになりきって植物、動物、森についての調査をしてもらいました!
ALT
①落ち葉を拾って種類の多さや見分け方を調査
ALT
②トビケラを探して葉っぱを利用する生き物を調査
ALT
③土の中に白いにょろにょろ?!キノコと樹木の繋がりを調査
そして急に出現するレンジャーポイント!
 
ALT
(クイズの正答率やいかに・・!)
レンジャーから出されるクイズでは、国立公園内での人工物の色が自然になじむ色であることや、鳥獣保護区でしてはいけないことなどが出題され、勉強になった~!

歩き途中でカエルやトカゲ、シカにも会うことができて、みんなハツラツ!
最後には今回調査したことを振り返って、自然は全部つながっていることを学びました。
 
ALT
・イラストで生き物と森の関係性を振り返り!
そして最後の最後には子どもパークレンジャー宣言として、これから自分ができることを一人ずつ発表してもらいました。
中には、「自然と関わり続けます」や、「立派なレンジャーになります!」といった宣言もあり、みんな本当に自然が好きなんだな、と感動してうるっとしてしまいました、、
 
 
この取り組みを通して子どもたちには、楽しかった記憶として将来環境保護の道へ進んだり、また子どもに自然の中で遊ぶ楽しさやマナーを伝えていって欲しいと思います。
 
来年もお楽しみに!