
アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
第8回「山の日」全国大会
2024年08月16日
奥多摩
AR日記をご覧の皆様こんにちは。
奥多摩自然保護官事務所の青木です。
8月11日は何の祝日か知っていますか?
正解は「山の日」です。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを目的として平成28年に制定されました。
奥多摩自然保護官事務所の青木です。
8月11日は何の祝日か知っていますか?
正解は「山の日」です。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを目的として平成28年に制定されました。
毎年、山の日全国大会が各都道府県で開催され、今年は東京都で開催されました。
第8回「山の日全国大会TOKYO 2024 歓迎フェスティバル」が、8月10日(土)・11日(日)の2日間に渡り、
東京たま未来メッセ(八王子市)で開催され、当事務所もブース出展しました。
山の日ブース出展、協賛ブース(企業等)、体験コーナーのほか、会場内ステージでは特別ゲストによるステージショーやトークイベント等も行われ、猛暑でしたが終始盛況でした。
当事務所ブースには1日目は約250名、2日目は約300名の来場者があり、秩父多摩甲斐国立公園の魅力を知ってもらう良い機会となりました。
第8回「山の日全国大会TOKYO 2024 歓迎フェスティバル」が、8月10日(土)・11日(日)の2日間に渡り、
東京たま未来メッセ(八王子市)で開催され、当事務所もブース出展しました。
山の日ブース出展、協賛ブース(企業等)、体験コーナーのほか、会場内ステージでは特別ゲストによるステージショーやトークイベント等も行われ、猛暑でしたが終始盛況でした。
当事務所ブースには1日目は約250名、2日目は約300名の来場者があり、秩父多摩甲斐国立公園の魅力を知ってもらう良い機会となりました。





当事務所の出展内容は次の5項目です。
1.全国の国立公園及び秩父多摩甲斐国立公園のパネル展示
2.山の日クイズに挑戦
3.レンジャー服試着体験
4.秩父多摩甲斐国立公園紹介動画の上映
5.国立公園パンフレット配布
1.全国の国立公園及び秩父多摩甲斐国立公園のパネル展示
2.山の日クイズに挑戦
3.レンジャー服試着体験
4.秩父多摩甲斐国立公園紹介動画の上映
5.国立公園パンフレット配布
☆山の日クイズに挑戦
1都3県にまたがる秩父多摩甲斐国立公園のうち、主として東京都に関連したクイズ(上級編または初級編)に挑戦してもらい、
正解者には、秩父多摩甲斐国立公園制定70周年の際に作成した、当国立公園限定のフィールドノートをプレゼントしました。
クイズのヒントは、ブース内のパネルやクイズ用紙に配置の写真にちりばめてあり、
パネル内容をじっくり観察する効果もあり、「とても勉強になった」「達成感があった」などの感想を多くいただきました。
「初級編は易しかったので上級編にも挑戦したい」など参加者の挑戦意欲が感じられ終始盛況でした。
正解者には、秩父多摩甲斐国立公園制定70周年の際に作成した、当国立公園限定のフィールドノートをプレゼントしました。
クイズのヒントは、ブース内のパネルやクイズ用紙に配置の写真にちりばめてあり、
パネル内容をじっくり観察する効果もあり、「とても勉強になった」「達成感があった」などの感想を多くいただきました。
「初級編は易しかったので上級編にも挑戦したい」など参加者の挑戦意欲が感じられ終始盛況でした。


☆レンジャー服の試着体験
「レンジャーになってみよう !」という企画で、親子連れの来場者約10組が子ども用レンジャー服を試着し、
国立公園ポスターの前で写真撮影をしてもらいました。
「山の日」の良い思い出になればと思います。
国立公園ポスターの前で写真撮影をしてもらいました。
「山の日」の良い思い出になればと思います。


☆秩父多摩甲斐国立公園紹介動画の上映
秩父多摩甲斐国立公園制定70周年の際に東京都内在住の山好きの有志(Tokyo Climb)が作成した、
当公園の紹介動画を、モニターに上映しました。
公園内の自然の様子や、山小屋主人の語り等の映像です。真剣に見入る人もいらっしゃいました。
現在、この動画は奥多摩ビジターセンターで、常時放映されています。
当公園の紹介動画を、モニターに上映しました。
公園内の自然の様子や、山小屋主人の語り等の映像です。真剣に見入る人もいらっしゃいました。
現在、この動画は奥多摩ビジターセンターで、常時放映されています。

当事務所では10月に東京都檜原村の三頭山において、「山の日」に因んだ「自然観察会」を計画しています。
国立公園の特別保護地区でもあり、自然が守られてきた美しい三頭山をこの機会に体験いただき、山に親しんでいただければと思います。
開催案内は近いうちにHP等で行いますので、奮って参加いただければ幸いです。
国立公園の特別保護地区でもあり、自然が守られてきた美しい三頭山をこの機会に体験いただき、山に親しんでいただければと思います。
開催案内は近いうちにHP等で行いますので、奮って参加いただければ幸いです。