アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
見えないところで
2013年03月21日
尾瀬国立公園
春分の日も過ぎ、
片品ではようやく雪が融けてなくなりつつある今日この頃、
中断していたセンサーカメラの設置を再開しました。
以前、カモシカ、ツキノワグマ、ニホンジカの写真を掲載したので、
(http://kanto.env.go.jp/blog/2012/11/1866.html)
今回はその他の動物をご紹介したいと思います。
撮影日時:2011年5月26日 19:21:52
少し分かりづらいですが、真ん中に写っているのはコウモリです。
こんな一瞬の動きですら撮影されてしまうのがすごいですね。
撮影日時:2011年6月24日 3:50:20
黄色い鮮やかな毛色をしたテンが撮影されました。
撮影日時:2011年12月18日 13:55:31
キツネが撮影されました。私は片品に来て、生まれて初めて野生のキツネを見ました。
昔話でおなじみのキツネですが、近年個体数が減っていると言われています。
夜行性かつ人を警戒して活動しているため、
普段はなかなか出会うことができませんが、
彼らは確かに身近に存在しています。
出会わないからこそ、減っても増えても気づきにくいのですが・・。
片品ではようやく雪が融けてなくなりつつある今日この頃、
中断していたセンサーカメラの設置を再開しました。
以前、カモシカ、ツキノワグマ、ニホンジカの写真を掲載したので、
(http://kanto.env.go.jp/blog/2012/11/1866.html)
今回はその他の動物をご紹介したいと思います。
撮影日時:2011年5月26日 19:21:52
少し分かりづらいですが、真ん中に写っているのはコウモリです。
こんな一瞬の動きですら撮影されてしまうのがすごいですね。
撮影日時:2011年6月24日 3:50:20
黄色い鮮やかな毛色をしたテンが撮影されました。
撮影日時:2011年12月18日 13:55:31
キツネが撮影されました。私は片品に来て、生まれて初めて野生のキツネを見ました。
昔話でおなじみのキツネですが、近年個体数が減っていると言われています。
夜行性かつ人を警戒して活動しているため、
普段はなかなか出会うことができませんが、
彼らは確かに身近に存在しています。
出会わないからこそ、減っても増えても気づきにくいのですが・・。