ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2016年8月

39件の記事があります。

2016年08月20日殺鼠剤散布の終了のお知らせと今後の予定

小笠原国立公園 沼田伸一

皆さんこんにちは。

本日は兄島の二俣岬から吐出鼻までの西側海岸沿いでドローンによる散布を行いました。
これにより、殺鼠剤空中散布作業が全て終了となりました。


8月21日は、悪天候が予想されるため、殺鼠剤散布関連の作業は有りません。
8月22日には、海況次第で漂着殺鼠剤の見回り・回収の船が出る可能性があります。
また、ヘリコプターによる確認飛行の可能性があります。


住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月19日秋立つ尾瀬

尾瀬国立公園 野原英廣

皆さんこんにちは!

つい最近まで清夏が続いた尾瀬ですが、

ひっそりと秋の色が出てきました。

尾瀬沼週辺ではオクトリカブトが咲き、
エゾリンドウの花が咲き出しました。

エゾリンドウ[Gentiana triflora Pall]
森林内から高山にかけて生育するオヤマリンドウに似ますが、
エゾリンドウは湿原に生育する・葉が細いなどの点で区別ができます。
尾瀬のシーズン最後を飾る花です。

そして今、最盛期を迎えているのがこちら

イワショウブ[Tofieldia japonica]
日本固有種
茎に粘り気があり、花粉を運ばないアリなどから

蜜や花粉を持ち去るのを防いでいます。

真紅の実をつけているのもちらほらありました。
さらに、顔を上げてみれば見事に咲き誇っていました。

意外と見落としがちですが、
こんなにも咲いていたのですね。
とても綺麗でした。

ページ先頭へ↑

2016年08月19日8月20日の殺鼠剤散布について

小笠原国立公園 田谷以生

皆さんこんにちは。

昨日でヘリコプターによる殺鼠剤の空中散布作業は終了しましたが、

洋上での殺鼠剤回収班や、モニタリング調査班など多くの方が作業を続けて下さっています。


本日は兄島南部の海岸線(吐出鼻から家内見崎)においてドローンによる殺鼠剤の試験散布作業を行いました。

明日も引き続きドローンによる殺鼠剤の試験散布作業を行います。

散布エリアは兄島周辺の海岸部(吐出鼻から家内見崎を除く)です。

※ドローンによる散布に伴う、海岸等の利用の制限はありません
※海上の利用の制限もありませんが、漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船が兄島・人丸島・瓢

箪島の周辺を航行します。

※13:30から14:00までのあいだ、有人ヘリコプターによる確認飛行も行います。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月18日8月19日の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 沼田伸一

皆さんこんにちは。

本日は兄島の乾沢以北の内陸部、兄島の全周(海岸よりセットバックした全周)と人丸島・瓢箪

島についてヘリコプターによる散布を完了しました。
また、滝之浦から乾沢の間でドローンによる試験散布を実施いたしました。


本日をもちまして、有人ヘリコプターによる空中散布は終了となります。
ドローンによる試験散布は明日以降も実施する予定です。


明日(8/19)のドローンによる散布エリアをお知らせいたします。

・散布箇所:吐出鼻 から 家内見崎
・散布時間:8:00-12:00 



※ドローンによる散布に伴う、海岸等の利用の制限はありません
※海上の利用の制限もありませんが、漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船が兄島・人丸島・瓢

箪島の周辺を航行します。


住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月18日マリンレジャー【伊豆諸島】

富士箱根伊豆国立公園 森山希美

暑い日が続きますね。皆様はどのように暑さ対策をされていますでしょうか。
伊豆諸島での暑さ対策といえば、やはり海に行くこと!です。
本日は伊豆諸島のマリンレジャースポットをご紹介します。

◆伊豆大島・トウシキ遊泳場
伊豆大島のトウシキ遊泳場は溶岩が海を囲ってできた天然のプールです。

多くの魚やイソギンチャク、サンゴ等を見ることができます。

水深が深い場所では、飛び込みをする子供たちやスキューバダイビングを楽しむ人の姿も見られます。

◆新島・羽伏浦海岸

「海水浴」と言って真っ先にイメージするのは、このような砂浜ではないでしょうか。

こちらは新島の東海岸に広がる羽伏浦海岸です。約6.5㎞続く白い砂浜の海岸は、
新東京百景にも選ばれている絶景スポットです。
海水浴だけでなくサーフスポットとしても広く知られています。

◆式根島・泊海水浴場
リアス式海岸と白い砂浜のコントラストが美しい式根島。
入り組んだ海岸線のため波が穏やかな入り江がたくさんあり、家族連れでも安心して楽しめます。


◆神津島・赤崎遊歩道

赤崎遊歩道は入り江の岸壁沿いに作られた木造の遊歩道です。
各所に飛び込み台や海からあがる階段などが設置されていて、大人も子供も、
わくわくする要素満載です。

◆三宅島・長太郎池
三宅島の長太郎池は伊豆大島のトウシキ遊泳場と同じように溶岩に囲まれた海水浴場です。

(※写真提供 三宅島観光協会)

外からの波が岩で遮られるため穏やかで、フィッシュウォッチングやスノーケリングに最適です。

◆御蔵島・ドルフィンスイム

御蔵島沿岸には野生のミナミハンドウイルカが多数生息しています。
海水浴場はありませんが、イルカウォッチングツアーでは彼らとともに泳ぐことができます。

◆八丈島・ナズマド
ナズマドは伊豆諸島を代表するダイビングスポットの一つ。

黒潮の通り道のため、透明度が高く、回遊魚との遭遇率が高いのが特徴。
八丈島ならではの生きものを見ることもできます。

以上、ごくごく一部ではありますが、伊豆諸島のマリンレジャースポットの紹介でした。
まだまだ残暑の残る季節。伊豆諸島の海へ、遊びに来てください!
なお、近日水難事故等の報道が絶えません。楽しい夏の思い出とできるよう、安全対策には

十分注意して楽しみましょう。

ページ先頭へ↑

2016年08月17日8月18日の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 田谷以生

皆さんこんにちは。

  • 本日は兄島の南部から北部(乾沢以北を除く)の内陸部についてヘリコプターによる散布を完了しました。

    家内見崎付近ではドローンによる散布も実施しました。

明日(8/18)の散布エリアをお知らせいたします。

・散布箇所:人丸島、瓢箪島

      兄島北部(乾沢以北)の内陸部

      兄島の全周(海岸よりセットバックした全周)
・散布時間:<8:20-10:00> 

       人丸島、瓢箪島

      <人丸島、瓢箪島への散布が済み次第>

       兄島北部(乾沢以北)の内陸部

       兄島の全周(海岸よりセットバックした全周)

また、ブラボー及び烏帽子岩の付近、又は滝之浦から家内見崎の間でドローンによる散布を予定しています(ドローンによる散布に伴う海岸等の利用の制限はありません)。


※8:20-10:00の間、人丸島・瓢箪島への上陸は御遠慮下さい。
※周辺海域の利用には制限はありませんが、ヘリコプターが飛行しているため騒音や風の影響が予想されます。

※漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船が兄島・人丸島・瓢箪島の周辺に待機するほか、ドローンの作業船がブラボー及び烏帽子岩の付近、又は滝之浦から家内見崎の間にいます。


明日(8/18)予定どおりに実施できれば、ヘリコプターによる散布は終了します。

ドローンによる散布は引き続き8/20(土)まで行う可能性があります。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月17日お盆を過ぎると

尾瀬国立公園 柳澤美果子

こんにちは。

今日は台風の置き土産の影響か、片品村も暑くなりましたが、

尾瀬はお盆を過ぎると、涼しくなりはじめ、秋の足音が近づいて来ます。

ニッコウキスゲなど、夏の花のピークはあっという間に過ぎ去ってしまいましたが、

今は、季節の移り変わりを告げるように、夏の終わりから秋の花が咲いています。


ミヤマアキノキリンソウ、ワレモコウなどが木道沿いを彩ります。



アケボノソウ(曙草)

名前の由来は、花びらの黒い斑点を、夜明けの星空にたとえたことから。ステキな名前ですね。

黄緑色の斑点からは蜜がでていて、よくアリが集まるそうです。

尾瀬で見つけたら、ぜひ観察してみて下さい!



オゼミズギク

タンポポに似た黄色くかわいいお花です。



水辺に咲くサワギキョウと色づきはじめたヒツジグサの共演!

色鮮やかでキレイでした。

そんな、ヒツジグサの浮かぶ池塘で、せわしなく動く生き物が・・



コガモです。
ものすごいスピードで嘴を動かしながら食事に夢中になっていました。
ほほえましい光景です。

他にも、イワショウブ・サラシナショウマ・ウメバチソウなどの花が咲いていました。

そして・・尾瀬を彩る花のラストランナー、エゾリンドウも蕾をつけてスタンバイしています。

草紅葉で尾瀬ヶ原が金色に輝くのも、もうすぐです!



ページ先頭へ↑

2016年08月16日殺鼠剤空中散布再開のお知らせ

小笠原国立公園 田谷以生

こんにちは。

心配していた台風7号はあっという間に小笠原の東側を通り過ぎ、

今、小笠原はとっても良いお天気です。


巡視に行ってきたビーチでは、朝からシュノーケリングなど海遊びを楽しむ人がたくさんいました。

明日(8/17)には関東から北日本に最接近するみたいなので、皆さんお気を付け下さい。

天気の回復が早く、明日からヘリコプターでの空中散布の作業を再開することになりました。


明日(8/17)の殺鼠剤空中散布についてお知らせいたします。

・散布箇所:中北部エリアの内陸部(乾沢以北を除く)、南部エリアの内陸部
・散布時間:午前 中北部エリア

      午後 南部エリア

また、ドローンでの散布を滝之浦から家内見崎の間で行います。


※海岸への上陸に制限はありません。

※周辺海域の利用にも制限はありませんが、ヘリコプターが飛行しているため
 騒音や風の影響が予想されます。

※漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船とドローンの作業船が兄島周辺で作業します。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月15日小笠原世界遺産センター(仮称)新築工事の様子 その5

小笠原国立公園 沼田伸一

遺産センター成長記、第5回目です。


昨日の夜の予報では、今日の夜に台風が小笠原を通過する予報でしたが、
朝起きてみたら、遠い東の沖を北上したみたいで、午後には晴れ間が見えました。
この台風は内地の方へ向かっているので、内地のみなさん十分お気を付け下さい。



前回の写真と比べると柱や梁が増えていますね。
本格的に骨組みが完成しそうです。
来月にはまたガラリと変わった写真を載せられるかと思います。


今月のお花はシマホザキラン


ものすごーく小さなランです。
とても貴重なランで、周りに見える金網はネズミの被害から守るために設置しています。
シマホザキランの花が大きく見える写真は、ただいま行っている国立公園写真展で飾られていま

す。
皆さま、ぜひ足を運んで下さい!

また巡視中に久々に小笠原の希少種に会いました
アカガシラカラスバト。通称あかぽっぽ


私の先をまるで先導するかのように歩いていました。
とても警戒心の薄い鳥です。

最後に、小笠原らしい夏の写真です。


夏の小笠原はベタ凪のイメージがあるかと思いますが、まだ台風が遠い所にあるのに、うねりがもう届いてい

て波が高く立っていました。

しばらくはサーフィン天国です。

ページ先頭へ↑

2016年08月15日神奈川県の花

富士箱根伊豆国立公園 宍戸弘城

皆さんは神奈川県の県の花をご存知でしょうか?




正解は、ヤマユリです!

とても大きな花を咲かせ、かなり目立つので箱根でも至る所で目に留まります。

そしてその花の大きさに違わず、近くに寄るだけでとても良い匂いが漂ってきます。


ヤマユリの根はイノシシの好物なので、掘り返されて食べられてしまい、箱根でも数は減っていっているようです。


ヤマユリは花を咲かすまで5年程かかるようです。

その後、1年毎に1つ花を増やすといいますが、本当でしょうか。

こちらは花が3つ。

花が11個!


来年は12個に増えているでしょうか。

イノシシに食べられないように祈って、来年を楽しみにしています。

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ