ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2016年8月

39件の記事があります。

2016年08月15日【山の日】に自然観察会!

富士箱根伊豆国立公園 沼津 橋本 和加子

今年から始まった【山の日】。

『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日』です。

811日に制定された【山の日】に、全国各地で様々な催しが開催されたようですが、富士山でも自然観察会を実施しました。

この日は静岡県側では『西臼塚』で、山梨県側では『御中道』で実施されましたが、私が担当した西臼塚の様子をお届けいたします。

 

富士山南麓に広がる自然休養林の中に『西臼塚』はあります。

猛暑・酷暑と言われ、静岡県でも暑い日が続いていますが、標高1200m程にある西臼塚は、曇り空だったこともあり、比較的過ごしやすい気候でした。

そんな中、続々と集まってきた参加者のみなさん。

<大人グループ>と<親子グループ>の2班に分かれて、西臼塚の森に入っていきました。

カエデ広場で解説を受ける大人グループ

 

大人グループは、富士山の成り立ちや西臼塚も火口であること、増えすぎたシカが森に与えている影響、周辺の自然環境や人間がどのような立ち位置で自然と関わっているのか・・・など、大人向けの観察会となりました。

実際に触って自然を感じながら学んでいます

 

一方の親子グループは、解説の中に"遊び"を取り入れて自然の中で楽しく学びました。

この日は、「私の木」と「ジャングルかくれんぼ」を行いました。

「私の木」は、目隠しをした人を自分の好きな木まで連れて行き、触って覚えてもらった後、元の場所に戻り目隠しを外して触った木を当ててもらうゲームです。

「ジャングルかくれんぼ」は、鬼(人)を必ず自分の目で見ながら上手に隠れるゲームで、自分が動物だったら・・と動物の気持ちを想像できるゲームです。

これには大人も必死になり、子どもと一緒に童心に返って楽しんでいました。

ジャングルかくれんぼ中

鬼(人)は木に寄り添って数を数え、ガイドのかけ声で子どもも大人も森の中へ駆け込んで身を隠します。

 

観察会終了時に書いてもらったアンケートには、「自然の中で楽しみながら学べてとても良かった」「自然との関わり方を考えるきっかけになった」等の感想が多く、私たちももっとたくさんの人に自然の素晴らしさや大切さを伝えられるように頑張っていかなければと思いました。

ページ先頭へ↑

2016年08月14日8月15日以降の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 田谷以生

皆さんこんにちは。

お盆休みもあっという間に終わり、明日からお仕事の方も多いのではないでしょうか。

  • 本日も、ヘリコプターによるスローパックの空中散布は実施せず、
    人丸島・瓢箪島及びそれらの付近の離岸礁において、ドローンによる粒剤の散布を実施しました。

昼ごろには、ヘリコプターによる確認飛行を実施しました。

私もヘリコプターに乗ってきました!!!


いつも汗だくになって登っている兄島までひとっ飛び、

あっという間にぐるーっと1周して島全体を見せていただきました。

乾性低木林や裸地、切り立った崖、昨日歩いた沢など上空から見ることができとても面白かったです。

上空から見た滝之浦(写真中央部の黒い線はグリーンアノールの拡散防止柵)

  • 上空から見る小笠原の海の美しさに感動です

    明日(8/15)以降の殺鼠剤空中散布についてお知らせいたします。

    台風7号接近中で悪天候が予想されるため、

    15日には、殺鼠剤の空中散布に伴う全ての作業を中止します。

  • 16日以降は天候が回復し、作業が再開できるようになった時点で、

    作業の前日までにお知らせします。
    それまで、アクティブ・レンジャー日記による情報の更新もお休みします。

小笠原では台風接近に伴い、今夜の盆踊りは中止になってしまいました。

でも、昨晩の盛り上がりはすごかったですよ。花火も上がり、とっても綺麗でした。

ラスト10分前くらいから雨が降り出しましたが、

土砂降りのなかびしょ濡れになりながらも4重5重の輪になってみんな踊り続けていました。

とっても楽しいので、来年の盆踊りにはぜひ遊びに来て下さい。

ページ先頭へ↑

2016年08月13日今後の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 田谷以生

皆さんこんにちは。

今日も沢に落ちた殺鼠剤を沢から出す作業をしてきました。

汗だくになったので、今夜の盆踊りではおいしいビールが飲めそうです。

  • 本日は、ヘリコプターによるスローパックの空中散布は実施せず、
    人丸島・瓢箪島及びそれらの付近の離岸礁において、ドローンによる粒剤の散布を実施しました。



  • 明日(8/14)も、ヘリコプターによるスローパックの空中散布は実施せず、
    人丸島・瓢箪島及びホワイトロック並びにそれらの付近の離岸礁において、
    ドローンによる粒剤の散布を予定しています(海岸等の利用の制限はありません)。

また、昼ごろには、ヘリコプターによる確認飛行を予定しています。

今後台風接近に伴い、悪天候が予想されます。

  • 15日には、ヘリコプター、回収船とも、作業を中止します。

  • 16日以降は天候が回復し、作業が再開できるようになった時点で、

    作業の前日までにお知らせします。

ページ先頭へ↑

2016年08月12日8月13日の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 田谷以生

みなさんこんにちは。

お盆休み中の方も多いのではないでしょうか。

新たな祝日、山の日と併せていつもより遠出して海外旅行なんて良いですね。

お盆休み中でも、殺鼠剤の空中散布に関わる多くの方々には

今日も暑い中作業をしていただいています。この場を借りてお礼申し上げます。

私は、昨日、今日と兄島の沢に落ちた殺鼠剤の回収作業をしてきました。

殺鼠剤は写真のようなスローパックという防水紙の袋に入っています。

水の中に長時間浸かっていると有機物で水質が悪くなる恐れがあります。

また、沢から海に流れ出してしまう可能性もあります。

そこで、沢の中にある殺鼠剤を拾っては沢の外に出すという作業をしています。

沢まで行くのも遠く、風通しの悪い沢沿いを上流から下流までずーっと歩くので、
汗だくになり、なかなか大変です。デトックス効果は抜群です。

最下流がこんな断崖絶壁の沢もあります

休憩中にはベニヒメトンボやシマアカネに出会えて、ちょっと癒されます。

本日は滝之浦-二俣岬-ブラボーベイの海岸線および人丸島・瓢箪島の散布を完了しました。
本日で兄島、人丸島、瓢箪島の全域で2巡目の散布が終了しました。

813日(土)及び14日(日)には、ヘリコプターによるスローパックの空中散布はありません。

13日(土)には人丸島・瓢箪島及びホワイトロック並びにそれらの付近の離岸礁において、ドローンによる粒剤の散布を予定しています(海岸等の利用の制限はありません)。

  • 14日(日)には、昼頃に確認飛行を予定しています。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

小笠原は今夜から3夜連続で盆踊りが開催されます。
会場は事務所から徒歩1分の所にある"お祭り広場"。

出店の準備も着々と進んでいる様子で、
いい匂いも漂ってきてとても楽しみです。

私はまだ未体験ですが、日本一盛り上がる盆踊りとのうわさです。

それでは私も踊りに行ってきます!!!

ページ先頭へ↑

2016年08月11日8月12日の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 田谷以生

みなさんこんにちは。

小笠原では明日から3日間、盆踊りが開催されます。

昨夜は盆踊りの練習会に参加してきました。練習からみんな盛り上がってました。

本日は滝之浦-吐出鼻-タマナビーチ-万作浜-家内見崎および家内見崎-ブラボーの海岸線、南部エリアのうち家内見崎の内陸部、北部エリア内陸部の散布を完了しました。

明日(8/12)の散布エリアをお知らせいたします。

・散布箇所:滝之浦-二俣岬の海岸線

      人丸島・瓢箪島

      二俣岬-ブラボーの海岸線


・散布時間:8:20-10:00 滝之浦-二俣岬の海岸線および人丸島・瓢箪島

      上記区間が終わり次第 二俣岬-ブラボーの海岸線



8:2010:00の間、滝之浦-二俣岬の海岸部および人丸島・瓢箪島への上陸は御遠慮下さい。
※周辺海域の利用には制限はありませんが、ヘリコプターが飛行しているため騒音や風の影響が予想されます。

※漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船が滝之浦湾-二俣岬-ブラボーで作業します。
※殺鼠剤散布後、確認飛行を数回行います。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月10日8月11日の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 田谷以生

みなさんこんにちは。

台風5号の影響で先便は欠航したおがさわら丸ですが、

本日は無事に700名を超える乗客を乗せてやってきました!!!

日々の食材や日用品、郵便など小笠原への物資のほとんどががおがさわら丸で運ばれてくるので、

島民にとって待ちに待ったおがさわら丸の入港です。
夕方から商店にはお客さんが殺到し、レジ待ちの行列ができることが予想されます。


本日もお天気に恵まれ、殺鼠剤の空中散布を実施できました。

本日は南部エリア内陸部(家内見崎を除く)と中部エリア内陸部の散布を完了しました。

こんな絶壁だらけの兄島ですが、ヘリコプターが丁寧に飛行して散布しています。

パイロットさんの技術に感服です。

明日(8/11)の散布エリアをお知らせいたします。

・散布箇所:滝之浦-吐出鼻-タマナビーチ-万作浜-家内見崎の海岸線

      家内見崎内陸部

      北東側(家内見崎-ブラボー)の海岸線

      北部エリア内陸部


・散布時間:8:20-10:00 滝之浦-吐出鼻-タマナビーチ-万作浜-家内見崎の海岸線

      10:00以降   家内見崎内陸部、家内見崎-ブラボーの海岸線、北部エリア内陸部


8:2010:00の間、滝之浦-吐出鼻-タマナビーチ-万作浜-家内見崎の海岸部への上陸は御遠慮下さい。

※北部エリア内陸部および家内見崎内陸部への立入りは御遠慮下さい。
※周辺海域の利用には制限はありませんが、ヘリコプターが飛行しているため騒音や風の影響が予想されます。

※漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船が午前中は滝之浦湾-兄島瀬戸で作業し、その後北東側の海岸に移動します。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月09日現場のレンジャー・アクティブレンジャーが教える快適登山の極意②「小さなお子さんとの登山のポイント」)

富士箱根伊豆国立公園 富士五湖 小西 美緒

環境省と山梨・静岡両県で運営している富士登山オフィシャルサイトでは、
富士山に何度も登っているレンジャー・アクティブレンジャーならではの
登山に役立つ情報を富士山日記として掲載しています。

今回は、最近巡視をしていても見かける事の多い「お子さん連れの登山」についての
ポイントをまとめました。ぜひ参考にしてください。

***************************************************************************

学校が夏休みになり富士山でも親子連れでの登山をよく見かけるようになりました。
大人でも決して簡単ではない日本一高い富士山。子供にとっては大チャレンジです。

小さい頃の体験は今後に与える影響も大きいと思います。ツライ体験で山や自然が嫌いに
なってしまわないように、お子さんにとって忘れがたい素晴らしい体験にするための
ポイントをお伝えします。

 

<<5つのポイント>>
•余裕のあるプランニング
•充分な準備・装備
•自分で考え・行動させる
•飽きさせない工夫
•無理をしない




<余裕のあるプランニング>

コースタイムとしては大人の1.5倍程度を目安にしましょう。

日帰り登山など無理なプランニングは、高山病になる確率も高くなりますし、
時間に追われてせっかくの景色や足元にある珍しい高山植物を楽しむチャンスを
逃してしまいます。また、予想外のハプニングがあるかもしれません。

時間には充分に余裕を持ちましょう。


また子供は大人より高度の影響を受けやすいという話を聞いたことがあります。
3,000m以上の山小屋での宿泊は避けた方がいいかもしれません。



<充分な準備・装備>
ぶっつけ本番で富士山に登ることは避けましょう。

子供の体力・山での適性を見るためにも事前に予行登山をすることは重要です。
富士山には滑りやすい砂礫地やゴツゴツした岩場もありますので、
同じような特徴の山を選ぶといいですね。岩場が苦手な子、下りが得意な子、
色々いると思います。

そういった点があらかじめ分かっていれば、ルートを選ぶ際や時間配分をする時にも役立ちます。


富士山が見える山を選べば「今度はあそこに登ろう!」とお子さんの
モチベーションアップにもつながりますね!


鬼ヶ岳からの富士山と西湖


装備に関しても大人と同様に充分な装備が必須です。きちんとした装備があれば
それだけ安全・快適に登ることができます。どんどんと成長するお子さんの装備を
一式買い揃えるのはなかなか大変です。最近は登山用品のレンタルショップも
増えていますので、そういった所を活用するといいかもしれません。


<自分で考え・行動させる>
山では色々な注意事項があります。こまめな水分補給や体温調整はとても重要ですが、
その都度親御さんから手取り足取り指示をされていては、お子さんもきっと楽しくありません。


まず初めに「30分毎に休憩して水を飲もうね」、「暑かったら脱ごうね」、
「登山は登り優先だよ」等とポイントを伝えてあげると、お子さんが自分で考えて行動でき
自主的な登山になり楽しめると思います。


そう言った意味で、あまり小さいうちの登山は控えた方がよいでしょう。



<飽きさせない工夫>

富士登山は長丁場です。ただひたすら登るだけでなく飽きさせない工夫も重要です。
カメラを持たせてあげて景色や植物を撮ったり、どこの景色が見えているか
地図と見比べながら登ったり。山小屋の焼印集めも楽しいですね。


平日のみ吉田ルートの山小屋で実施しているスタンプラリー

山小屋で遊ぶグッズも何かあるといいでしょう。
また、好きなお菓子もあれば登山中に元気がでると思います。


また、夜間登山は何も見えずお子さんが飽きてしまう可能性があります。
眠い中登るのは子供にとっては大変ですし、落石等の危険が日中より高くなります。
しっかり睡眠を摂って山小屋で日の出を見てから山頂を目指すことをおすすめします。



<無理をしない>

親御さんは是非「登りたい」「登らせたい」と思うかもしれません。
でも、無理は禁物です。富士山が簡単な山ではないことを常に頭に入れて、
体力不足・体調不良・悪天候など心配なことがあれば、登山中止の判断をすることも
大人の大切な役目です。


富士山は逃げません。「またチャレンジしようね」と言って安全に下山し帰宅することを第一に
登山をしてください。


**その他の注意点**


<一緒に行動する!>

時々、元気なお子さんだけが先行して登っているのを見かけます。迷子になってしまう
危険性もありますし、早く登ると高山病にかかるリスクがぐっと高くなります。
親御さんが一緒に行動しスピードをコントロールしてあげてください。



<ポケモンGO>

歩きながらのスマートフォンの利用はとても危険です。また、登山道を外れたりすることの
ないよう注意してください。
ポケモンを探しに富士山に向かう皆様へ(富士登山オフィシャルサイト)



*************************************************************************** 

富士登山が夏休みの素敵な思い出になることを願っています!!

ページ先頭へ↑

2016年08月09日8月10日の殺鼠剤空中散布について

小笠原国立公園 小笠原 田谷以生

みなさんこんにちは。
内地は各地で35℃を超える猛暑で小笠原よりもずっと暑そうですね。
熱中症など十分にお気を付け下さい。


昨日は殺鼠剤の空中散布を海上から監視するため、漁船に乗り込みました。
台風5号の影響で海がうねっていたのでとっても揺れて、立っているのも大変でした。
船酔いの人も続出でした。


本日は一変、とっても良いお天気で、海も穏やかで綺麗でしたよ。

本日は西側の海岸(吐出鼻-二俣岬)、人丸島、瓢箪島に加え、
北東側の海岸(家内見崎-拳崎-二俣岬)の散布も完了しました。

明日(8/9)の散布エリアをお知らせいたします。

・散布箇所:南部エリアおよび中部エリアの内陸部(海岸線には撒きません)
・散布時間:8:20-15:00

※南部エリアおよび中部エリア内陸部への立入りは御遠慮下さい。
※海岸線及び周辺海域の利用には制限はありませんが、
 ヘリコプターが飛行しているため騒音や風の影響が予想されます。

 漂着殺鼠剤の見回り・回収に当たる船が滝之浦湾-兄島瀬戸-二本岩周辺に待機しています。

住民の皆様、観光等で来島中の方々にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

ページ先頭へ↑

2016年08月09日混雑した山小屋はお好きですか?

南アルプス国立公園 大石佳織

みなさん、こんにちは。

関東甲信地方の梅雨明け最初の週末となった7月最後の週末は続々と登山者が
芦安に到着し、金曜日から駐車場がいっぱいになっていました。

さらに、ここ数日はお天気に恵まれていることから、平日でもたくさんの登山者
が南アルプスを訪れています。すっかり夏山シーズンですね!
(ああ、夏山。キンロバイと間ノ岳 7月19日撮影)














ところで、皆さんは、混雑した山小屋はお好きですか?
おそらく布団1枚に3人で寝るのが好きな方はいないでしょう。
私もできればそんな経験はしたくないです...。
(「混雑していない」北岳山荘のテント場。7月20日)














しかし、8月11日(木・祝)の「山の日」は、駐車場も山小屋も『大・大・大混雑!!』
が予想されています。北岳山荘のスタッフの方に聞いたところ「布団1枚に3人」は、現実
のものになるようです。

(芦安に続々と到着する車。7月30日撮影)

「どうしても山の日しか行けないのよ!!」という方は別ですが、そうでない方は予定の
変更をおススメします。(お仕事があると1日ずらすのも大変なのはよくわかりますが...。)

ちなみに、お盆期間中の山小屋混雑状況は、場所によって異なるようです。
(悪沢岳と富士山。7月10日撮影)














北沢峠周辺(仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳の登山口)の小屋で聞いたところ、お盆期間はそれほど
混雑しないだろうとのことでしたが、北岳周辺は混雑しそうです!

情報を集めて、日にちと行き先を少しずらして
混雑狙い撃ち登山から、空いていそうなところを狙い撃ちする登山へ
できるだけ快適な登山をしませんか♪

ページ先頭へ↑

2016年08月09日アクティブ・レンジャー写真展開催!(片品地区)

尾瀬国立公園 柳澤美果子

こんにちは。

これまで福島県の御池で開催されていたアクティブ・レンジャー写真展ですが、

尾瀬沼を越えて、今度は群馬県の大清水にやってきました!


大清水休憩所の展示室にて開催中です。

展示室解放時間:4:30~17:00

開催期間:平成28年8月6日(土)~8月28日(日)



会場の様子。

展示室の中央には尾瀬の地形模型もあります。

写真展と合わせて、山歩きの予習・復習にご覧ください。


写真展では、尾瀬の写真はもちろん、

小笠原や佐渡の島々から、日本一の山・富士山、南アルプスに至るまで、

関東地方のアクティブ・レンジャーが撮影した写真が大集合!


尾瀬に行く前、帰って来てからの空き時間、低公害車や路線バスの待ち時間に最適です!

尾瀬の中まで歩くのはちょっと大変・・という方でも、

写真を通して、尾瀬や関東の国立公園を小旅行した気分を味わえます。


ぜひ、ご覧ください。

みなさまのお越しをお待ちしております♪

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ