アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
『伊豆半島』は開花ラッシュ
2021年04月22日みなさま、こんにちは。沼津管理官事務所の山田です。
外出が気持ちいい季節になりましたね。最近は自転車に興味があり色んな方から情報を聞いて購入を検討しているところです。各地で自転車専用のレーンなどが多く整備されているので、色んな場所を走ってみたいです。
今年度最初の巡視は、金冠山周辺に行って来ました。歩道の入口でウグイスが鳴いていました。この日は自宅でもウグイスの声が外から聞こえていたので、何となく姿が見られるのではないかと思い声のする方を見上げてみると姿を確認することが出来ました!さえずりが聞こえてもなかなか姿を見る事が出来ないので嬉しかったです。
【 金冠山山頂 】
昨年同じ時期に日記で紹介したマメザクラは散り始めていて、歩道が薄ピンク色の絨毯になっていました。時折り吹く風で桜吹雪が舞い、満開の桜もキレイですがこの時期の桜も素敵だなと思いました。少し前の山とは全然違い山全体にたくさんの色が増えています。
独特の香りがして足を止めると、シキミの花が咲いていました。お花を見てもピンとこないかもしれませんが、仏前やお墓参りに持っていく植物としてスーパーなどの生花コーナーで見かけたことがあると思います。シキミは花や実に猛毒があります。「悪しき実」の「あ」が取れてこの名前が付いたという説があります。
【 樒(シキミ)の花 】
椿も見頃を迎えていました。
【 椿 】
散っていないマメザクラを見つけるのも楽しかったです。
【 マメザクラ 】
【 金冠山~真城(さなぎ)峠間の眺望(2021.4.7撮影) 】
そして、山肌はまだパッチワークになっていました。この時期限定の色合いなので毎年楽しみにしていますが、少しずつずれて咲く桜が今年は一気に開花したのか、いつにも増してどの山も見事なパッチワークでした。これから初夏に向けて山がさらに鮮やかに彩ります。歩道脇の野草も咲き始めていて季節の移り変わりを実感した巡視になりました。