2016年4月21日
2件の記事があります。
2016年04月21日続!春の訪れ
尾瀬国立公園 野原英廣
皆さんこんにちは!
開所作業も無事に終わりました。
後は運営開始を待つのみです。
尾瀬沼地区と見晴地区の公衆トイレは今月23日より使用開始です。
そして・・・
最終日に白虹が見られました!
薄かったのですが、紛れもなく白い虹です。
見晴から臨む尾瀬ヶ原の様子。
もうほとんど雪はありません。
雪がほとんど無いと言うことは、
踏み抜きがより一層懸念されます。
歩かれる際は細心の注意を払って下さい。
18日の日記更新時点で半分ほど埋もれていた道標も御覧の通り。
雪は溶け始めると早いと言われてはいましたが、
まさかこんなに早く溶けてゆくとは・・・。
せっかく出てきた植物たちは雪や霜にさらされ、
茶色に変色してしまったものもあります。
今年も奇麗な花々が咲くことを願いつつ
足早に尾瀬のシーズンが始まろうとしているのでした。
箱根の金時山と明神ヶ岳には登山者カウンターというものが設置してあります。名前の通り、登山者の数をカウントするもので、金時山の山頂付近の3登山道にそれぞれ1つずつと明神ヶ岳の山頂付近の2登山道にそれぞれ1つずつ、計5機設置されています。
データの回収の作業をしていると必ず、「これは何ですか?」とか「何をしているのですか?」と聞かれます。
このカウンターにはセンサーが2つ付いているので、どの方向から来たのか(登山者か下山者か)も判別してカウントされます。また太陽光パネルによりバッテリーに電気が充電もされます。
こうして集計されたデータは利用者数の把握や調査のために使われます。
昨日は金時山のデータを回収しに行きました。金時山の山頂からは大涌谷や芦ノ湖、富士山などが眺められます。
まだ景色は全体的に茶色ですが、登っている途中では沢山のスミレや、木々の芽吹きが観察できました。
これから金時山が一番賑わう季節になります。山頂には2軒の茶屋とトイレもありますので、まだ登ったことがないという方はぜひ一度お試し下さい!