ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

富士箱根伊豆国立公園

353件の記事があります。

2016年01月20日伊豆の山でも冬山装備を!

富士箱根伊豆国立公園 沼津 橋本 和加子

117~18日の荒天、みなさん大事なかったでしょうか。

事務所がある沼津市は、17日夜から雨が降り始め、18日の通勤時間帯は強い雨となっていました。

沼津市内は雨模様でしたが、それほど遠くない三島市の山麓や御殿場市などでは雪が降り積もっていたようです。

そして伊豆半島中央部に位置する天城山でも積雪があったかと思いますが、実際のところどのくらい積もったかはわかりません。(19日のお天気が良かったので、だいぶ解けた可能性があります)

 

先週14日に巡視した際には、とても良い景色に出逢えました。

(万二郎岳下から)

海の向こうに房総半島が見えています。(写真の下から3分の2あたり)

なかなかここまで見られるお天気に恵まれないので、とても運が良かったです。

しかし、やはり季節は冬。

歩道にうっすらと雪がかぶっているところがありました。

(万三郎岳線歩道 1月149:30撮影)

この時は良い天気が続いていたので、なぜこのような状態なのか不思議でしたが、降水量の多い天城山は、下界の天気が良くても山は雲の中ということが多いので、納得できる気もします。

しかし今(1月20日現在)はもっと真っ白ではないかと思います。

 

こちらは2011年24日に撮影した天城山中にある【アセビのトンネル】の様子です。

 

 

伊豆半島でも山に入るとこんな風に雪が積もります。

最低でも軽アイゼンは必要です。

「こんなに積もっているとは思わなかった」は通用しません。

「万が一」まで考慮して、きちんとした冬装備でお出かけ下さい。


ページ先頭へ↑

2016年01月19日雪景色 -箱根-

富士箱根伊豆国立公園 箱根 後藤香奈

あけましておめでとうございます。
平成28年もどうぞよろしくお願いいたします。

都心でも雪が積もった118日(月)ですが、
箱根でも美しい雪景色となりました。



箱根といえば雪景色を見ながらの「温泉」ですね。
暖まりながらの雪景色も素敵ですが、外に出るのも楽しいものです。

ソリや雪合戦など、冬ならではの楽しみもたくさんありますが、
今日は 箱根ビジターセンター周辺で小さく可愛い足跡を見つけました。
鳥でしょうか?



以前芦ノ湖周辺でも、霜柱の上で足跡を見つけました。
これは何の足跡か分かりますか?


ここにはシカの親子が歩いてきていたようです。
足跡を辿ったところ、芦ノ湖の水を飲みに来たようでした。
皆さまも防寒着をしっかり着用の上、この季節でしか味わえない冬の自然をお楽しみください!

ページ先頭へ↑

2015年12月15日ゴミ不法投棄防止一斉パトロール

富士箱根伊豆国立公園 宍戸弘城

12月4日に、例年この時期に実施されている箱根地域国立公園内ゴミ不法投棄防止一斉パトロールが行われました。

9の関係行政機関・団体及び10の事業者より、総勢90名もの方にご協力いただき、国立公園内のゴミの回収が行われました。

箱根自然環境事務所は自然公園財団と箱根町と協力して、昨年と同様、長尾峠を見回りました。普段は車で通るため、歩くことの少ないこの場所ですが、道路から崖の下を覗いてみると、多数のゴミが投棄されていました。崖はかなり高いため、ロープを使ってゴミの回収をすることになります。



場所によっては危険なため、ゴミの回収が不可能な場所もありました。





軽トラックの荷台にゴミがどんどん積まれていきました。

昨年も実施した場所なので昨年に比べて量は減っていましたが、それでも1年で再び多量のゴミが不法投棄されていたことを残念に思います。

最終的に全参加者の回収したゴミの重量の合計は約877kgにも上りました。

当日はとても寒い風が吹き荒れ、大変な作業でしたが、最後に大涌谷や芦ノ湖が見渡せるパノラマ絶景を見て癒されました。







ページ先頭へ↑

2015年12月09日箱根で冬の清掃活動

富士箱根伊豆国立公園 後藤香奈

12月6日(日)に
例年箱根パークボランティアの皆さんで実施している
冬の清掃活動『クリーンデイ』が行われ、私も参加してきました。

軍手に火ばさみ、ゴミ袋、《美化清掃中》のタスキを掛けて
各班、箱根ビジターセンターを出発しました。



コースは箱根ビジターセンター周辺、深良水門、姥子駅、湖尻周辺、と
各方面へ向かい、皆さんゴミ袋を一杯にして帰って来ました。



鍋や何かの部品などもありましたが、缶やビン、ペットボトルも多かったようです。
落ち葉の下や土の中に埋まっているゴミは見つけられた分は掘り返して回収しました。

全て簡単に捨てられるものですが、
反対に探すのも拾うのも時間・体力を使う大変な作業です。
鞄から落ちないように、風に飛ばされないように、手から落ちないように
皆さまもお気を付けくださいね。



箱根パークボランティアの皆さま、寒い中お疲れ様でした!

ページ先頭へ↑

2015年12月08日箱根地区パークボランティアの勉強会開催

富士箱根伊豆国立公園 後藤香奈

毎日寒くなってきましたね!

今回は12月5日(土)に箱根地区パークボランティアに対する
平成27年度第2回パークボランティア研修
「箱根火山を学ぶ」が開催されましたのでその様子をお届けいたします。

今回は、神奈川県温泉地学研究所の萬年一剛氏を講師としてお招きし、
箱根火山について、講義・野外実習をして頂きました。

箱根火山というと、今年度の5月から活動が活発化していた大涌谷周辺ですが、
11月20日(金)に噴火警報レベルが1(活火山ということに留意)に下がりました。
※ただし現在も濃度の高い火山性ガスにより大涌谷への立入規制は継続されております。


室内での講義では「箱根火山について」「2015年の大涌谷」などの説明や
箱根パークボランティアの皆さんがあらかじめ考えていた質問にも答えて頂きました。
皆さん、噴気の様子などの動画を前のめりになりながら見ておりました!



野外実習の湖尻峠・長尾峠では山体崩落や地層の説明を聴きました。
風も少なく、日差しの暖かい晴天の中野外観察が出来てよかったです!



富士山の様子もよく見えますね!



今回の箱根地区パークボランティア研修は、
箱根地区パークボランティアの方達も気になる「箱根火山について」ということで、
本日までの疑問解消や今後の活動に生かせる内容ばかりでした。

今後も、パークボランティアの皆さんと一緒に
箱根に訪れる皆さまに、箱根の今や魅力をより伝えていきたいと思います!

ページ先頭へ↑

2015年11月27日第1回子どもパークレンジャーが開催されました!

富士箱根伊豆国立公園 後藤香奈

今月の11月15日(日)に
環境省 子どもパークレンジャー事業
「箱根で大ぼうけん!~火山のナゾを探れ~」が開催されました。
(主催:環境省箱根自然環境事務所 運営:NPO法人ホールアース研究所 
 後援:箱根ジオパーク推進協議会)

当日は曇りと晴天が繰り返し、「快晴」とまではいきませんでしたが、
参加してくれた子どもパークレンジャー達は真剣に
火山学者からの分かりやすい火山の話や、
環境省レンジャーから国立公園や仕事の話を聞いたりしました。



屋外でも、コーラを振って噴火の実験をしたり
紙粘土で出来た噴石実験器具を使って、防災について楽しく学ぶことが出来たようです。



その他にも
自然発見のビンゴカードを埋めながら姥子駅まで歩き
実際の噴煙が見える位置から
火山学者の説明を聞くなど、盛りだくさんの内容でした!
(噴煙は残念ながら曇りで見られませんでした...)



今年度の箱根子どもパークレンジャーは同じプログラムで『後1回』開催されます!
第2回:12月6日(日)←詳細はこちら
締切り:11月29日(日)
興味を持って下さった方は是非詳細を確認してみてくださいね。
お待ちしております!



ページ先頭へ↑

2015年11月05日芦ノ湖クリーンアップキャンペーン

富士箱根伊豆国立公園 宍戸弘城

先月下旬に芦ノ湖クリーンアップキャンペーンが行われました。

今回で18回目を迎えるこの活動に今年も沢山の方々が参加しました。

湖畔の道や浜など、それぞれ担当の場所へ移動して清掃活動が行われました。

船で沿岸を移動していると枝に絡まったビニール類が目立ちました。


岸にあがると、ビニールやペットボトルなど分解されないごみが目につきます。



そして、小さな浜に着くとそこにはタイヤとソファーが!


観光客の方が休む浜でこんなゴミがあると残念な気持ちになりますね。

来年はこのようなゴミが見つからないよう願っております。

ページ先頭へ↑

2015年11月04日箱根ジオパーク「富士箱根伊豆一望の箱根黒岳へ」

富士箱根伊豆国立公園 宍戸弘城

10月31日に箱根ボランティア解説員連絡会主催の自然観察会「富士箱根伊豆一望の箱根黒岳へ~箱根外輪山から富士山、神山、駒ケ岳、駿河湾展望を~」が催されました。


今回は42名もの方が参加されました。当日は快晴とはいかずあいにくの曇り空でしたが、暑すぎず寒すぎず歩きやすい天候でもありました。


箱根ビジターセンターを出発し、まずは芦ノ湖の湖尻水門、深良水門へと向かいました。江戸時代に作られた深良用水の歴史のお話しは皆さん興味深そうに聞いていました。


深良水門から箱根外輪山へは一気に登ります。まずは石畳を登って湖尻峠へ。



そして湖尻峠で視界が開けたらもうひと登りです。



上まで登ると芦ノ湖や、駒ケ岳、神山や大涌谷の噴煙などが望めました。さっきまでは芦ノ湖畔にいたのにだいぶ登ってきたことがわかります。

また反対側を向くと静岡側の駿河湾が見えます。

ここでパークボランティアの方から箱根火山や伊豆半島の成り立ちなどのお話しを聞きました。


コースの後半になると天気も少し良くなり、富士山も少しだけ顔を出してくれました。




今回のコースはわりと高低差があったのですが、皆さん健脚で怪我もなく無事完走いたしました。


今年度の自然に親しむ運動の申し込みは全て終了してしまいましたが、また来年度も様々なプログラムが催されますのでぜひご参加ください!




ページ先頭へ↑

2015年10月22日集まれ!子どもパークレンジャー in 箱根!!

富士箱根伊豆国立公園 後藤香奈

今年もやってきました!
小中学生を対象に、環境省レンジャー(自然保護官)と一緒に国立公園内で自然環境学習などを行う
【子どもパークレンジャー】が11月と12月に2回開催されます。

「箱根で大ぼうけん! ~火山のナゾを探れ~」
・主催:環境省箱根自然環境事務所
・運営:NPO法人ホールアース研究所
・後援:箱根ジオパーク推進協議会

〔写真:平成25年 子どもパークレンジャーの様子〕

今回は 『小学生5年生~中学3年生』 を対象としております。
日程は
① 平成27年11月15日(日)9:45~15:30 (※締切:11月8日(日))
  または
② 平成27年12月6日(日)9:45~15:30 (※締切:11月29日(日))
各20名定員となっております。ご都合の良い日程をお選びください。
※①、②と内容は同じものです。

環境省のレンジャーや火山学者のお話を聞いたり、
箱根ビジターセンターから姥子駅までの道のりを
自然観察しながら宝探しビンゴゲームをします!
※大涌谷及び噴火規制区域には入りません。

詳しくは環境省のページ
開催場所の情報は箱根ビジターセンターのページをご確認ください!

箱根では気温が変わりやすいですので、防寒着をしっかりとお持ち下さい!
多くの子どもパークレンジャーのご参加をお待ちしております!


〔写真:平成20年 子どもパークレンジャーの様子〕


ページ先頭へ↑

2015年10月16日秋の箱根を楽しみませんか?~今年度最後の自然観察会ご案内~

富士箱根伊豆国立公園 箱根 後藤香奈

すっかり寒くなってきましたね。
今年度、最後の自然観察会のお知らせをいたします!
紅葉の綺麗なこの時期、歴史と秋を感じながら箱根を楽しむ自然観察会が開催されます。

平成27年11月10日(火)9:30~14:30(予定)
「紅葉の箱根路を訪ねて」自然観察会
・主催:自然に親しむ運動
・開催担当:環境省 箱根自然環境事務所

【恩賜箱根公園~旧東海道杉並木・石畳~お玉が池~精進池】を
歴史や秋の景色を楽しみながら、
箱根に詳しいパークボランティアと一緒に観察します。


距離3.5km、標高差150mの道のりで【箱根路】を楽しみましょう!

詳しくは環境省のページを、
集合場所の情報は恩賜箱根公園のページ
解散場所の情報は石仏群と歴史館のページからご確認ください。



なお50名を越えた場合は抽選となりますのでご了承ください。
多くの皆様のご参加をお待ちしております!
防寒対策をお忘れなく!

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ