アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]
「富士山がある風景100選」より富士山を眺められるビュースポットをご紹介!【富士山がある風景100選】長崎・大石公園・新道峠 ~黒岳を訪ねて~
2024年03月26日
富士五湖
こんにちは。富士五湖管理官事務所の半田です。
さて、富士山は昨年6月に世界文化遺産登録10周年を迎え、改めて注目が集まっています。オーバーツーリズムが叫ばれるなか、富士登山はどうあるべきなのか、皆がルール・マナーを守って安全で快適に登れる富士山にするにはどうすれば良いのか、手探りでの対策・検討が進んでいます。
こうやって改めて節目を迎えると、日本人にとっての富士山の存在の大きさや世界を魅了する日本の芸術文化の源泉となった富士山の端正な美しさを再認識します。
さて、富士山は昨年6月に世界文化遺産登録10周年を迎え、改めて注目が集まっています。オーバーツーリズムが叫ばれるなか、富士登山はどうあるべきなのか、皆がルール・マナーを守って安全で快適に登れる富士山にするにはどうすれば良いのか、手探りでの対策・検討が進んでいます。
こうやって改めて節目を迎えると、日本人にとっての富士山の存在の大きさや世界を魅了する日本の芸術文化の源泉となった富士山の端正な美しさを再認識します。
そんな富士山を様々な場所から仰ぎ見る「富士山が見える風景 100選」(※1)をご存知ですか?
知らないあなたはもったいない! ぜひ富士箱根伊豆国立公園とその周辺にあるビュースポットを巡って素敵な風景を写真に収めましょう!
既に過去何回かに渡って先輩のアクティブレンジャーの皆さんが「富士山が見える風景 100選」よりお薦めビュースポットを紹介していますが、今回、私がご紹介したいのは、河口湖畔の長崎と大石公園、御坂山地にある新道峠の3つのスポットです。先日これらを訪ねる登山コースを歩いた模様は、富士登山オフィシャルサイトの富士山日記の方に詳しく載せていますから、そちらも合わせて見てみて下さい。
知らないあなたはもったいない! ぜひ富士箱根伊豆国立公園とその周辺にあるビュースポットを巡って素敵な風景を写真に収めましょう!
既に過去何回かに渡って先輩のアクティブレンジャーの皆さんが「富士山が見える風景 100選」よりお薦めビュースポットを紹介していますが、今回、私がご紹介したいのは、河口湖畔の長崎と大石公園、御坂山地にある新道峠の3つのスポットです。先日これらを訪ねる登山コースを歩いた模様は、富士登山オフィシャルサイトの富士山日記の方に詳しく載せていますから、そちらも合わせて見てみて下さい。
広がる湖面に立ち上がる富士を望める長崎
まずご紹介したいのが、河口湖畔の長崎。河口湖に突き出た岬というロケーションから左右に遮るものが無く、広がる湖面に立ち上がる富士を望むことができる穴場のスポットです。道路脇の桜が開花する頃には桜と湖と富士山のコラボを楽しむこともできます。こちらには大きな駐車場は無いので、ご注意下さい。
外国人観光客にも大人気な大石公園
次にご紹介したいのが大石公園。ここはラベンダーやコキアなど四季折々の花と湖と富士山の絶景が気軽に楽しめる、国内外の観光客に人気のスポットです。施設が無料で、季節ごとに様々な花を楽しめ、アイスなど人気なお店もありお薦めです。
運が良いと湖面に富士山の姿を映しこむ「逆さ富士」が見られることもあります。冒頭の写真も大石公園で撮影したものです。(ちょっと惜しい「逆さ富士」ですが) 早朝で湖面にさざ波が立っていない時間帯が狙い目です。
ところで、ここ大石公園にはもう一つ見て欲しい “富士山” があります。それは「薩摩富士」(鹿児島県: 開聞岳)や「蝦夷富士」(北海道: 羊蹄山)など、日本全国にある “◯◯富士”、すなわちご当地富士の石を集めて作られた”富士山の集いモニュメント” です。これだけ全国各地にご当地富士があることを知ると、どれだけ日本人が「富士山」に愛着を持って、心の拠り所にしているかが分かります。きっと、あなたの出身地にある馴染みの「◯◯富士」も見つかりますヨ。
ところで、ここ大石公園にはもう一つ見て欲しい “富士山” があります。それは「薩摩富士」(鹿児島県: 開聞岳)や「蝦夷富士」(北海道: 羊蹄山)など、日本全国にある “◯◯富士”、すなわちご当地富士の石を集めて作られた”富士山の集いモニュメント” です。これだけ全国各地にご当地富士があることを知ると、どれだけ日本人が「富士山」に愛着を持って、心の拠り所にしているかが分かります。きっと、あなたの出身地にある馴染みの「◯◯富士」も見つかりますヨ。
新道峠のFUJIYAMAツインテラス
次にご紹介したいのが、御坂山地の新道峠にある FUJIYAMAツインテラス です。晴れていれば河口湖と富士山の素晴らしい眺望が望めます。私は黒岳に登る途中に立ち寄りましたが、前日が雪だったので、樹木が雪を纏ってとても美しかったです。ここで絶景を堪能しながらランチを食べるのがオススメです。
ちなみに河口湖に浮かぶ島がちょうど正面に見えていますが、この島は富士五湖唯一の島で宇ノ島(富士河口湖町指定文化財)です。無人島ですが、弁財天が祀られており、毎年4月下旬には例大祭が行われます。
このツインテラスへは笛吹市側からの水ヶ沢林道は冬季閉鎖となり、送迎バスも冬(11月下旬~翌年4月下旬頃)は運行していないので、ご注意下さい。(私は大石公園から登山として登りましたが、片道3時間かかります)
なお、ファーストテラスにはライブカメラが設置されており、新道峠からの今の眺望を365日見ることができます。詳しくは笛吹市のサイトをご覧下さい。
なお、ファーストテラスにはライブカメラが設置されており、新道峠からの今の眺望を365日見ることができます。詳しくは笛吹市のサイトをご覧下さい。
黒岳展望台
「富士山のある風景100選」にはありませんが、最後におまけとして、御坂山地最高峰の黒岳(1792.7m)の山頂付近にある黒岳展望台をご紹介します。新道峠からは片道1時間の山道で辿り着きます。
100選に無くてもあなたにとってお気に入りの “富士山のある風景” を見つけるのも楽しいものですね。
100選に無くてもあなたにとってお気に入りの “富士山のある風景” を見つけるのも楽しいものですね。
どうでしたか? ご紹介した長崎~大石公園~新道峠~黒岳の他にも富士山周辺には、富士山を眺められる素敵な山がたくさんあります。「富士山がある風景100選」では、このような富士山を望む絶景スポットをご選定しており、様々な季節に様々な角度から眺めると、富士山の新たな表情を発見できるかも知れません。ぜひ1つ1つのビュースポットを楽しんでみて下さい。
(※1)
++++++++++"富士山がある風景100選"とは+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
富士箱根伊豆国立公園指定80周年記念事業の一環として、国立公園内と周辺地域の代表的な
富士山の展望地を"富士山がある風景100選"として選定しました。
その他の選定地などの情報につきましては環境省関東地方環境事務所のページをご覧下さい。
http://kanto.env.go.jp/pre_2017/80_1.html
http://kanto.env.go.jp/to_2017/post_94.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++"富士山がある風景100選"とは+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
富士箱根伊豆国立公園指定80周年記念事業の一環として、国立公園内と周辺地域の代表的な
富士山の展望地を"富士山がある風景100選"として選定しました。
その他の選定地などの情報につきましては環境省関東地方環境事務所のページをご覧下さい。
http://kanto.env.go.jp/pre_2017/80_1.html
http://kanto.env.go.jp/to_2017/post_94.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
過去の「富士山がある風景100選」の紹介記事
- 【富士山がある風景100選】(富士山地域)どの場所で見る『富士山』が好きですか?
- 【富士山がある風景100選】長者ヶ岳(富士山西麓エリア)
- 【富士山がある風景100選】三湖台・五湖台(富士五湖エリア)~紅葉真っ盛りの富士北麓を歩こう~
- 【富士山がある風景100選】石割山・平尾山・大平山(富士五湖エリア)
- 【富士山がある風景100選】御庭・奥庭(富士五湖エリア)
- 【富士山がある風景100選】越前岳富士見台(富士山南麓エリア)
- 【富士山がある風景100選】仁科峠(伊豆半島エリア)
- 【富士山がある風景100選】だるま山高原・金冠山・古稀山(伊豆半島エリア)
- 【富士山がある風景100選】富士山を見ながら休憩しませんか?(伊豆半島地域)
- 富士山がある風景100選 in伊豆半島 - 関東地方環境事務所
- 【富士山がある風景100選】明神ヶ岳(箱根周辺エリア)
- 【富士山がある風景100選】金時山(箱根周辺エリア)
- 【富士山がある風景100選】駒ヶ岳(箱根周辺エリア)
- 【富士山がある風景100選】三原山山頂口(伊豆諸島エリア)