ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [関東地区]

関東地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2018年9月12日

1件の記事があります。

2018年09月12日子どもパークレンジャー(箱根地域)第3弾!

富士箱根伊豆国立公園 三瓶雄士郎

ご報告が大変遅れました。

先月8月22日に子どもパークレンジャー第3弾「子どもパークレンジャー箱根サマースクール2018~富士箱根伊豆国立公園の成り立ち~」の開催についてご報告いたします。

今回は箱根町が町内在住の小学3年生から6年生までを対象にした「箱根町子ども教室(自然体験)」の一環として開催致しました。

午前中のみのイベントでしたが、地図の上に乗って箱根地域や富士山、伊豆半島や伊豆諸島を探して地形の様子を学んだり、パズルを使って地質年代順に並べてみたりと、遊びながら楽しく学ぶことが出来ました!

↑静岡県全域および富士箱根伊豆国立公園管内が印刷された赤色立体図

↑赤色立体図に乗って箱根地域探し!見つけて外輪山や中央火山群の様子など上から箱根地域を観ることが出来ました。また印刷なのに立体に見えてくるのがとても不思議でした。

↑相原レンジャーによる国立公園の紹介

箱根ビジターセンター内の展示やパンフレットを使って箱根地域以外の場所(伊豆半島や伊豆諸島など)を紹介しました。共通点は「火山」だと紹介すると、子どもたちはとても驚いていました。

↑火山と地震の発生のメカニズムの説明。紙芝居になっているため、どのように噴火するのかとても分かりやすいものでした。

↑地質年代が分かる木製パズル

静岡県ですが、箱根外輪山の西側は静岡県のため、地質年代を把握するのにはうってつけのパズルです。

組み立ててみると国立公園内では伊豆半島が一番古く、次に箱根地域、最も新しいのは富士山というのが分かりました。

↑岩石クイズ

 第2弾でも行った4つの地域(富士山、箱根、伊豆半島、丹沢)の石がどんな特徴があるのか調べながらクイズに答えていくものです。前回も参加してくれたお子さんもいらっしゃいましたが、やはり富士山と箱根が難しいようで、復習となって良かったと喜んでいました。

今年度の子どもパークレンジャーのイベントはこれにて無事終了。参加した子どもたちが将来自然を守る仕事に就いてくれたら嬉しく思います。ご参加いただきありがとうございました。

来年度ももっと楽しいイベントを計画していけたらと思いますのでそのときはまた参加していただけると幸いです。今からどんなお子さんが参加してくれるかな?

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ